こんにちは!
7月7日のカリキュラムでは、SST「上手な伝え方」と実践「時計の学習」を行いました。
「上手な伝え方」では、場面をイメージしながら、自分の気持ちを伝えるにはどのような言い方をするとよいのか考えました。相手の気持ちも考えながら、お互いが嫌な気持ちにならない言葉遣いを、考えられていました!
「時計の学習」では、就労先での1日を想定し、作業計画を表にまとめました。作業ごとに、どのくらいの時間がかかりそうかを予想して、組み立てることができていました!
皆さん、自分の考えをしっかりと書いたり話したり、表現できていて素敵です!
🐻🐏🐳🐸🦛🐄😸🐊🐷🐏🐬🐗🦌🦁🐯🐒
こすもすカレッジでは、楽しみながら学習していけるようなカリキュラムをご用意しています!
行ってみたいけど不安…
というお子様がいらっしゃれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。お待ちしております♪
🐇🐶🐢🐓🐻🐏🐳🐸🦛🐄😸🐊🐷🐏🐬🐗🦌🦁🐯🐒
こすもすカレッジ豊四季教室
住所 柏市豊四季1008-12 アヴニール豊四季102
電話 04-7199-9131
上手な伝え方/時計の学習
教室の毎日
25/07/16 14:33
