
こんにちは!
2日は実践の「お掃除レンジャー出動!」とパソコンの「ランキング入力調査隊」を行いました!写真の通り、チーム一丸となって教室をお掃除しましたよ!
ランキング入力は黙々と票数の入力を頑張っています😊
3日のカリキュラムではSSTの「正解はどっち? ルールとマナーの見分け方」のと実践の「おまかせあれ! 家のお手伝い」を行いました!
SSTでは「ルールって?」「マナーって?」などを考えてもらってから、食事マナーや交通ルールのクイズを行いました。
みんな真剣に考えてくれ、「どうしてルールーやマナーが必要なのか?」の問いでは、「みんなのため」「安全に暮らすため」と、答えてくれました!
今回のカリキュラムを生かして、ルールやマナーを守った生活をしてくれたらと思います😊
実践ではお家のたくさんの家事をやっているのは誰なのか、色分けをしてもらいました!色を塗ってから「誰の色が多かった?」と聞くと、「お母さん」とみんなからの返事が…!
一人に負担がかかるのは大変ですし、将来の為にも自分の出来ることを増やしていこう!と意気込みました。
🐻🐏🐳🐸🦛🐄😸🐊🐷🐏🐬🐗🦌🦁🐯🐒
こすもすカレッジでは、楽しみながら学習していけるようなカリキュラムをご用意しています!
行ってみたいけど不安…
というお子様がいらっしゃれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。お待ちしております♪
🐇🐶🐢🐓🐻🐏🐳🐸🦛🐄😸🐊🐷🐏🐬🐗🦌🦁🐯🐒
こすもすカレッジ豊四季教室
住所 柏市豊四季1008-12 アヴニール豊四季102
電話 04-7199-9131
2日は実践の「お掃除レンジャー出動!」とパソコンの「ランキング入力調査隊」を行いました!写真の通り、チーム一丸となって教室をお掃除しましたよ!
ランキング入力は黙々と票数の入力を頑張っています😊
3日のカリキュラムではSSTの「正解はどっち? ルールとマナーの見分け方」のと実践の「おまかせあれ! 家のお手伝い」を行いました!
SSTでは「ルールって?」「マナーって?」などを考えてもらってから、食事マナーや交通ルールのクイズを行いました。
みんな真剣に考えてくれ、「どうしてルールーやマナーが必要なのか?」の問いでは、「みんなのため」「安全に暮らすため」と、答えてくれました!
今回のカリキュラムを生かして、ルールやマナーを守った生活をしてくれたらと思います😊
実践ではお家のたくさんの家事をやっているのは誰なのか、色分けをしてもらいました!色を塗ってから「誰の色が多かった?」と聞くと、「お母さん」とみんなからの返事が…!
一人に負担がかかるのは大変ですし、将来の為にも自分の出来ることを増やしていこう!と意気込みました。
🐻🐏🐳🐸🦛🐄😸🐊🐷🐏🐬🐗🦌🦁🐯🐒
こすもすカレッジでは、楽しみながら学習していけるようなカリキュラムをご用意しています!
行ってみたいけど不安…
というお子様がいらっしゃれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。お待ちしております♪
🐇🐶🐢🐓🐻🐏🐳🐸🦛🐄😸🐊🐷🐏🐬🐗🦌🦁🐯🐒
こすもすカレッジ豊四季教室
住所 柏市豊四季1008-12 アヴニール豊四季102
電話 04-7199-9131