児童発達支援事業所

サンライズつかごしのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3843
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(861件)

⚽棒サッカー⚽

こんにちは!! サンライズつかごしです🐼🌞 清秋の候、ますますご清栄のこととお慶び申しげます。 と精一杯背伸びをした表現をしたところで、今日もサンライズには元気いっぱいなお友達が遊びに来てくれました! 午前は学校がお休みのお友達と、児童発達のお友達が来てくれました。 普段はいかない少し遠めの公園で、鯉を観察したり鬼ごっこしたりと普段とは違う過ごし方をしましたね😍 午後は放デイの時間です。 今週は棒サッカー週間なので棒サッカーにチャレンジ! 棒サッカーが初めてのお友達や、「去年やったやつだ!」と楽しむお友達色々な思いが渦巻く中、2チームに分かれて勝利争いをしました🥊 気が付くとあっと言う間に20分が過ぎており、そこで試合終了。 勝った子も負けた子も嬉しさや悲しさ、チームワークなど色々学んでもらえたら嬉しく思います。 そんなこんなで今日の活動はおしまい✨ 明日も元気に遊びに来てください🎵 【新規ご利用 】 ♪受付中♪ ------------------------------------------- 令和4年4月にオープン!受け入れ枠に余裕があります(#^^#) 気になった方は、お気軽にフォームよりお問い合わせください♪ ↓↓  お問い合わせ | サンライズ つかごし (earth-children-tsukagoshi.co 担当:半田

サンライズつかごし/⚽棒サッカー⚽
教室の毎日
23/10/03 16:54 公開

☆💃ダンスをしに行こう💃☆

こんにちは!! サンライズつかごしです🐼🌞 今日は過ごしやすい一日でしたね☆ 今週から気温が下がり、やっと秋めいてきましたね(^_^)v 早く衣替えもしたいとところですね(>_<) 今日もつかごしのお友達は元気に遊びに来てくれました🎵 午前中は児童発達の時間です!! 今日は、手作りの知育のオモチャを使用してオリジナルの遊びを提案してくれました(●´ω`●) 時間を測って何分で完成するかや、どっちが早くおはじきを落とせるか等、 自ら提案してくれました('◇')ゞ 素晴らしいです✨ 午後は放デイのお友達が遊びに来てくれました(^^♪ 放デイのお友達は今日はダンスをしに行って来ました☆ 今日のテーマ曲は、〖残酷な天使のテーゼ〗 サビの部分だけでしたが、みんな講師の先生の振り付けをすぐに覚え、 しっかり踊っていました(^^♪ 今回で3回目でしたが、少しづつみんなしっかり参加してくれるようになってきました(^_^)v ストレッチもいつもおふざけモードになってしまう子も今日は最初から行っていました☆ 次回も楽しみですね😍 明日も元気に遊びに来てください🎵 【新規ご利用 】 ♪受付中♪ ------------------------------------------- 令和4年4月にオープン!受け入れ枠に余裕があります(#^^#) 気になった方は、お気軽にフォームよりお問い合わせください♪ ↓↓  お問い合わせ | サンライズ つかごし (earth-children-tsukagoshi.co 担当:半田

サンライズつかごし/☆💃ダンスをしに行こう💃☆
教室の毎日
23/10/02 17:29 公開

☆🔥横浜防災センターへ行こう🚙

こんにちは(*´▽`*)🌞 サンライズつかごしです🐼‼ 今日から、10月に入りましたね😆 10月だというのに、この暑さは一体何なのでしょうか・・・・・・・・・・・・・・・・😓 もう、この暑さはいい加減終わってほしいですよね💦 「今年最後の暑さです!」と天気予報で言っていたので、本当に最後になる事を 切に願う、今日この頃です(´-ω-`) さて、今日も元気いっぱいのお友達が遊びに来てくれました! 今日は、午後から【横浜防災センター】へ行って、地震や火事の体験学習をして来ました😊 まずは、地震や火事に関する動画を観て、その後から揺れや煙、消火器、避難訓練の体験を行いました‼ 揺れ体験では、震度7の揺れをシュミレーターに乗って体験しました😲 50%の力で、「怖いよ😢」、「もうやめる・・・・・・・」とお話されるお友達が居る中、 勇気を出した2人のお友達が75%の力まで体験してきました! 50%でも凄い揺れでしたが、75%はスタッフも想像を超えた揺れだったので、 「凄い・・・・・・・・」、「凄すぎる・・・・・・・・」、「立ってられないよ・・・・・・・・・・・」 一緒に体験したスタッフも言葉を失う程でした💦💦 その後も、煙や消火器、避難訓練の体験に、ガイドの方のお話をしっかりと聞きながら参加する事が出来ました! 普段の楽しい体験とは少し違いましたが、みんなの真剣にお話を聞く姿に、 スタッフ一同感動が止まらない1日でした👏👏 また、定期的に体験に参加をして、地震や火事等の学びを深めていきましょう🤗 今日も、元気いっぱい遊びに来てくれてありがとう😍 また明日も元気に遊びに来てください(=^・・^=)💚💚💚 【新規ご利用 】 ♪受付中♪ ------------------------------------------- 令和4年4月にオープン!受け入れ枠に余裕があります(#^^#) 気になった方は、お気軽にフォームよりお問い合わせください♪ ↓↓  お問い合わせ | サンライズ つかごし (earth-children-tsukagoshi.co 担当:半田

サンライズつかごし/☆🔥横浜防災センターへ行こう🚙
教室の毎日
23/10/01 15:48 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3843
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
52人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-3843

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。