小学校一年生の学習支援は、次のような流れで行っています。
始まりの会 一日の流れ、見通しをたてる 5分
プリント学習 各々のレベル・課題に応じたプリントに取り組みます 10分
学校の宿題 10分
タブレット学習 知育アプリで楽しみながら学習します 15分
自由時間 タブレットでゲームが自由にできます。15分
公園にいったり、おもちゃやブロックで遊んだり、アイロンビーズに取り組んだりします。
終わりの会 今日一日頑張ったことを発表し、みんなに褒めてもらいます。
次回の見通しをたてます。
始まりの会 一日の流れ、見通しをたてる 5分
プリント学習 各々のレベル・課題に応じたプリントに取り組みます 10分
学校の宿題 10分
タブレット学習 知育アプリで楽しみながら学習します 15分
自由時間 タブレットでゲームが自由にできます。15分
公園にいったり、おもちゃやブロックで遊んだり、アイロンビーズに取り組んだりします。
終わりの会 今日一日頑張ったことを発表し、みんなに褒めてもらいます。
次回の見通しをたてます。