
こんにちは!わんだふるの岡田です🐧
先日開催したクラフトイベント《ミニアクアリウム作り》の様子をご紹介します🐠✨
材料はほとんど100均で買えますよ👍
・透明な容器(しっかり蓋がしめられるもの)
・消臭ビーズ(無香料)←あらかじめ水にしばらくつけて膨らませておきます)
・ビー玉、貝殻、砂、水草の模型などの飾り
・好きなフィギュアや魚の人形🐠🐬🐠
まずは透明な容器に砂貝殻、やビー玉、カラーストローを切ったチップ、水草の模型などを入れます🐚✨
次に消臭ビーズ(無香料)を少しずつ入れてアクアリウムの中を整えます🪸🫧
透明なビーズの上にメインのフィギュアを乗せるように配置し、また周りに消臭ビーズを敷き詰めていきます👀
仕上げに水を注ぐと………なんと消臭ビーズの球が透明になってフィギュアが水中で浮かんでいるように見えます❗️🫧🐧🫧
光の屈折を利用した仕掛けですが、わんだふるの子ども達もびっくりしていました✨
9月に入ったものの、まだまだ真夏日は続きそうですね🥵
皆さんも涼しげな工作を楽しんでください🐠✨
📮537-0021
大阪市東成区東中本3-2-4 ブランシェール緑橋2 201
📱080-7991-7928
🌐 https://hanamarugroup.co.jp/
🌈 https://www.instagram.com/wonder_full1001?igsh=Z2Z1eGo3bXlnMGxh&utm_source=qr
🚃緑橋駅5番出口 徒歩5分