こんにちは!
児童発達支援mico mico安城校です!
今日は午前の部の子どもたちと一緒に「かき氷製作」をしました✨
まずは新聞紙をぎゅっぎゅっと丸めて、その上からコーヒーフィルターをふんわりかぶせます。これがかき氷に見立てた“氷”です。
みんなで「冷たそうだね〜」とお話ししながら作りました😊
次に、スポイトを使って絵の具の“シロップ”をたらーり。
赤や青、黄色など、好きな色を選んでポタポタ落とすと……
「わあー!いちごのかき氷みたい!」「ソーダ味かな?」とイメージを膨らませながら活動できました🌈
最後はみんなでかき氷の歌を歌いました🍧♪
手作りのかき氷を持ちながら歌って、「ぱくぱく」食べる真似っこもできましたよ!
スポイトを使うことで指先の運動にもなり、色の混ざり合いを楽しみながら感覚遊びにもなった活動です✨
これからも季節を感じる製作をたくさん楽しんでいきたいと思います!
児童発達支援mico mico安城校、mico mico+桜井校では見学体験随時受付中です。お気軽にお問い合わせください☺️✨
かき氷製作🍧(集団の時間)
教室の毎日
25/07/09 15:26
