放課後等デイサービス

ゼミの杜Ⅱ(学習支援型・放課後等デイサービス)のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-0182
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

学習プリント作成の裏側紹介!

こんにちは、放課後等デイサービス ゼミの杜Ⅱです!
名古屋市天白区にて学習支援を中心に支援を提供しております

今日は一人一人に合わせて作成している学習プリントについて、その作成の裏側を紹介したいと思います。

昨日は国語の文章題プリントを作成し、解いてもらいました。

問題を作る際にその子自身にとって、これまでの学習の様子を参考にして難しすぎない問題を作ることはもちろんですが、「自分の頭で考える」ことに重点を置いて作成しています。

例えば(1)の問題では、「まんがをどこで買ったか」とあるので、ダミーとして「本屋」を入れてあります。さらに場所を答える問題なので、「ひばり駅」、「公園」も追加してあります。

(2)では文を丁寧に読まず、適当にさらっと読むと、選択肢内にある「モノ」が本文中にすべて出てくるため、どの選択肢を選べばよいか分からなくなってしまい、誤答してしまいます。

このプリントを行う子がポケモン好きなので、登場人物には「タケシ、カスミ」を入れています。

今回はかなり難しいプリントでしたが、その子その子に合わせて、無理なく(楽しく)取り組めるように工夫して作成しています。
中学生以上になると、提出しなければならない学校のワークが中心になっていくので、このようなプリントを作成する機会が小学生に比べてぐんと減ってしまいますが、必要に応じてこちらで用意している子もいます。

学校でも塾でもない、放課後等デイサービスだからこそできる学習の取り組みを今後も行っていきたいと思います。
電話で聞く場合はこちら:050-1808-0182
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-0182

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。