こんにちは、放課後等デイサービス ゼミの杜Ⅱです!
名古屋市天白区にて学習支援を中心に支援を提供しております
今日は一人一人に合わせて作成している学習プリントについて、その作成の裏側を紹介したいと思います。
昨日は国語の文章題プリントを作成し、解いてもらいました。
問題を作る際にその子自身にとって、これまでの学習の様子を参考にして難しすぎない問題を作ることはもちろんですが、「自分の頭で考える」ことに重点を置いて作成しています。
例えば(1)の問題では、「まんがをどこで買ったか」とあるので、ダミーとして「本屋」を入れてあります。さらに場所を答える問題なので、「ひばり駅」、「公園」も追加してあります。
(2)では文を丁寧に読まず、適当にさらっと読むと、選択肢内にある「モノ」が本文中にすべて出てくるため、どの選択肢を選べばよいか分からなくなってしまい、誤答してしまいます。
このプリントを行う子がポケモン好きなので、登場人物には「タケシ、カスミ」を入れています。
今回はかなり難しいプリントでしたが、その子その子に合わせて、無理なく(楽しく)取り組めるように工夫して作成しています。
中学生以上になると、提出しなければならない学校のワークが中心になっていくので、このようなプリントを作成する機会が小学生に比べてぐんと減ってしまいますが、必要に応じてこちらで用意している子もいます。
学校でも塾でもない、放課後等デイサービスだからこそできる学習の取り組みを今後も行っていきたいと思います。
学習プリント作成の裏側紹介!
教室の毎日
24/06/22 14:06