こんにちは!
放課後等デイサービス ゼミの杜Ⅱです。
日々、学習支援に重きを置き、支援を行っております。
今回は、以前行ったプログラム【服装について考えよう】についてお話をしていきます。
このプログラムでは、二つのことを知ることを目標としました。
①服装の季節感を知る。
②身だしなみについて意識する。
です。
服って、暑いから半袖、寒いから長袖が当たり前と感じがちですが、実際それが当たり前でない子もいます。
そこで、みんなで服装について話し合い、様々な意見に触れるようにしていきました。
また、実際にオーバーサイズのズボンと長袖シャツを着た姿を見せ、どういう印象か?何を改善するといいか?を考えていきました。
「夏だと暑い」「ズボンの裾がすってる」など様々な意見が出てきました。
自分のことは把握しづらくても、客観的に見ることで、気付けることもあります。
今回のプログラムが、今後の生活に役立てばと思っています。
【ゼミの杜Ⅱの現在の状況です。】
※現在月、火、木、金、土すべての曜日に利用の空きがございます。
ご興味を持っていただいたり、利用の仕方等分からない・・・などございましたらTEL:052-715-9251又はメール:dayservice02@zeminomori.comにいつでもご連絡ください!
お待ちしております!
プログラム~服装について考えよう~
教室の毎日
25/07/10 13:12
