こんにちは!
アイビー三郷です🐣
本日はアイビーで行っている専門的支援の様子をお届けします✨
アイビーでは子どもたち一人ひとりの特性に合わせたそれぞれの課題を行う個別の時間を設けています!
①知育玩具を使って同じ色を集めたり、いくつも繋げて長くしてみたり🩷🧡🩵
見本を用意して同じように作ることにも挑戦💪
よく観察しながら一生懸命に取り組んでいます😋
②人間輪投げでは軸役の人と投げる役の人に分かれて体感の発達を促すことを目的として行っています!
初めにスタッフが軸役をして、動きを確認してから実際にやってみます❣️
片足をあげてそのまま止まるのはなかなか難しいようですが友達から輪を投げられるのを笑顔で待っています☺️
他にも筋トレやバランスボール🟠を使って体感トレーニングなど身体を使ったり、言葉あそびや絵本を読もう📖´-など椅子に座って集中する時間もあります✨
少人数で取り組むため、ルールを守ったり順番を待つことも大事な学びですよね😊
専門的支援の時間は、その子だけの特別な時間として取り組んでおり、子どもたちも楽しみにしている時間なんです🌷
今後も楽しみな時間や活動をたくさんお伝えできるように取り組んでいきたいと思います☀️
専門的支援の様子✨
教室の毎日
25/03/01 13:30
