
こんばんは🌠
ChouChouの廣井です😊
今日の活動ではスライム作りを行ないました。
大人気のスライム作り✨みんな楽しみにしていて「はやくしたーい」と笑顔を見せてくれていました😊
まず洗濯のりと水を入れ、ホウ砂水を作って混ぜて、スライムを作りました。
お子さんたちは、液体が固まっていく様子にいつもながら興味津々でした!!
それに加えてきょうは、普段のスライムに少し紙粘土を加えた「粘土スライム作り」にもチャレンジしました。
「粘土スライム」は普通のスライムと比べると「ツルッ」「ヒヤッ」っとした感触は余りなく、しっとりとした感触で、感覚過敏のお子さんでも楽しむことができるというメリットがあります。
普段のスライムはもちろんですが、紙粘土を加えた「粘土スライム」の感触にみんな大喜びでした♪
スライム遊びには、には手先の器用さや、創造力、発想力を豊かにしたり、気持ちを落ち着かせるなどの良い効果があります😊
ChouChouの施設見学・面談は随時受け付けております🎈
お気軽にお問合せ下さいませ🌈
〠536-0025
大阪市城東区森之宮1丁目5号棟106
☎06‐6786‐4418
✉eternitagroup.kids@gmail.com
ChouChouの廣井です😊
今日の活動ではスライム作りを行ないました。
大人気のスライム作り✨みんな楽しみにしていて「はやくしたーい」と笑顔を見せてくれていました😊
まず洗濯のりと水を入れ、ホウ砂水を作って混ぜて、スライムを作りました。
お子さんたちは、液体が固まっていく様子にいつもながら興味津々でした!!
それに加えてきょうは、普段のスライムに少し紙粘土を加えた「粘土スライム作り」にもチャレンジしました。
「粘土スライム」は普通のスライムと比べると「ツルッ」「ヒヤッ」っとした感触は余りなく、しっとりとした感触で、感覚過敏のお子さんでも楽しむことができるというメリットがあります。
普段のスライムはもちろんですが、紙粘土を加えた「粘土スライム」の感触にみんな大喜びでした♪
スライム遊びには、には手先の器用さや、創造力、発想力を豊かにしたり、気持ちを落ち着かせるなどの良い効果があります😊
ChouChouの施設見学・面談は随時受け付けております🎈
お気軽にお問合せ下さいませ🌈
〠536-0025
大阪市城東区森之宮1丁目5号棟106
☎06‐6786‐4418
✉eternitagroup.kids@gmail.com