
こんばんわ🌠
ChouChouの廣井です(^^)v
きょうはスイートポテト作るイベントを行ないました(*'ω'*)
今回もアレルギーのあるお子さんに配慮し、牛乳と卵は使わず、豆乳の生クリームを使うことでコクを出すように工夫をしてみました。
まずさつまいもをレンジで蒸し、ボウルに移したあとからはお子さんにマッシャーを使ってサツマイモを潰してもらうお手伝いをしてもらいました!!
さつまいもを粗くつぶしたあと、甘味(てん菜糖)と豆乳の生クリームを入れ更に混ぜていきました。
そのあと、ひとりひとりのお子さんにカップに一定量(ひとり80g)を量りながら入れてもらい、焼きムラが出ないようにカップの中を均してもらいました。
15分ほどオーブンで焼き上げて完成!
甘味が足りるかどうかといった不安はあったのですが、ほとんどのお子さんが「甘くておいしいョ~!」と満足そうに口にしてくれていました(o^―^o)
未就学の小さいお子さんにとっては少し多い量ではなかったかと思いきや、ほとんどのお子さんが完食をしてくれました。(*^_^*)
ChouChouの施設見学・面談は随時受け付けております🎈
お気軽にお問合せ下さいませ🌈
〠536-0025
大阪市城東区森之宮1丁目5号棟106
☎06‐6786‐4418
✉eternitagroup.kids@gmail.com
ChouChouの廣井です(^^)v
きょうはスイートポテト作るイベントを行ないました(*'ω'*)
今回もアレルギーのあるお子さんに配慮し、牛乳と卵は使わず、豆乳の生クリームを使うことでコクを出すように工夫をしてみました。
まずさつまいもをレンジで蒸し、ボウルに移したあとからはお子さんにマッシャーを使ってサツマイモを潰してもらうお手伝いをしてもらいました!!
さつまいもを粗くつぶしたあと、甘味(てん菜糖)と豆乳の生クリームを入れ更に混ぜていきました。
そのあと、ひとりひとりのお子さんにカップに一定量(ひとり80g)を量りながら入れてもらい、焼きムラが出ないようにカップの中を均してもらいました。
15分ほどオーブンで焼き上げて完成!
甘味が足りるかどうかといった不安はあったのですが、ほとんどのお子さんが「甘くておいしいョ~!」と満足そうに口にしてくれていました(o^―^o)
未就学の小さいお子さんにとっては少し多い量ではなかったかと思いきや、ほとんどのお子さんが完食をしてくれました。(*^_^*)
ChouChouの施設見学・面談は随時受け付けております🎈
お気軽にお問合せ下さいませ🌈
〠536-0025
大阪市城東区森之宮1丁目5号棟106
☎06‐6786‐4418
✉eternitagroup.kids@gmail.com