こんにちは😊津山河辺事業所です☘️
もうすぐひな祭り🌸
今日は、お子様たちと一緒に 【ひな祭り製作】に取り組みました。
まずは、お内裏様とお雛様の「顔を描きこむ」工程から🎎お友だちが描いた顔と比べたりしながら、表現する楽しさを感じることができました👏一人ひとり違った個性豊かな表情が生まれました✏️
次に、着物は「にじみ絵」で製作👘
コーヒーフィルターにペンで模様を描き、水に浮かべるとジワァ~っと色が広がる様子に「わぁ、きれい!」とお子様達の歓声があがりました✨視覚や触覚の刺激を楽しみながら、自分の感性で色を選んで表現する経験ができました。
最後に、「台紙にタンポ押し」で飾りつけ🌸
ポンポンとリズミカルにスタンプを押すことで、手先の巧緻性や力加減を意識する練習にもなりました👍
それぞれの工程に、指先を使う動きや感覚遊びの要素がたくさん詰まっており、楽しみながら行う事が出来ました💮
完成した作品はどれも、とても素敵でした💕
ひな祭り製作
教室の毎日
25/05/20 11:07
