あそび王国津山田邑事業所です😊
日中は、12月とは思えない程、暖かい日があり、事業所に着くと『外に出た〜い』と毎日、お子様たちからのリクエストがあります😆
先日は、みんなで砂遊びに夢中になっている姿がみられました✨
それでは、ここで『砂遊びで育まれる4つの力』についてお話ししたいと思います😌
1、発想力や創造力
砂場で自由に様々なものを作ることで「発想力」や「創造力」が育まれていきます。
子どもは、崩れにくいトンネルを作ろうと工夫したり、出来るだけ大きな山を作ってみようと、イメージを膨らませながら遊びます。
2、社会性や協調性
砂遊びでは、友達と遊ぶことも多いと思います。道具を順番で使ったり、友達と協力して1つのものを作り上げることで次第に「社会性」や「協調性」が育まれていきます。
3、手先の感覚
砂を掴む、握る、固めるといった作業には、手先の細かい動きが求められるため、楽しく遊びながらも「手先の感覚」が養われていきます。
4、怪我をしにくい体
砂遊びは立ったり座ったりする動作が多い遊びです。このような動きを繰り返すことで、足腰の筋肉や体力が育まれていきます。
また、足場の悪い砂場での遊びは、バランス感覚を養い、怪我をしにくい体づくりにも繋がっていきます。
どうでしたか? 砂遊びには、お子様が楽しみながら、自然と培う事の出来る『力』がたくさん含まれていると思いませんか🤩
これからますます寒くなりますが、引き続き寒さに負けず、戸外での活動をしっかり取り入れていきたいと思います😊
砂遊びに夢中✨
教室の毎日
24/12/11 21:07