今回は以前のブログのご紹介したうちの
⑤集団プログラムをさらに深掘りして紹介します👀✨
︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶
現在こぱんはうすでは、報酬改定の概要に基づき発達の側面から、
①健康・生活
②運動・感覚
③認知・行動
④言語・コミュニケーション
⑤人間関係・社会性
の5領域➕制作・イベントの集団プログラムを実施しております。
毎日違うプログラムを実施しており、真新しいプログラムを実施できるよう毎月更新しております🆙
ご利用者様には、月毎のプログラム表を配信しております!
字が読めるお子様は「◯日のプログラムってどんなの?」「これやりたいんだけど来る日かなあ!?」と指導員とのコミュニケーションのきっかけになることもあります☺️💡
では、5領域の集団プログラムは何をやっているのか❓中身を見ていきましょう👩🏻🏫
①お箸練習🥢、時計を知ろう🕰️
②サーキット、◯◯鬼、ラダートレーニング🪜図形合わせ⚫︎▲▪️
③イントロどん!、◯◯じゃんけん✊🏻、
④ふわふわちくちく言葉、フラッシュカード
⑤ルールとマナー✍🏻お友達の名前を呼ぼう、
➕『制作・イベント』はじき絵🎨ステンドグラスづくり、お花見に行こう🌸、スライムづくり
※上記は一部を抜粋したものとなります。
プログラムがより良い支援となるよう、プログラムの振り返りも行っております。
気になった方は問い合わせをお待ちしております٭*
また1日の流れをお子様の姿も交えて、ご紹介致します💁🏻♀️✨
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
/
ꉂꉂ📣 お知らせ
\
[児童発達支援クラス]
[放課後等デイサービスクラス]
お問い合わせや
見学・体験も増えてきています!
詳細につきましては、一度お気軽にご連絡くださいませ。
■こぱんはうすさくら八千代台教室 ~連絡先~
・メール:contact@base-of-wellbeing.org
・公式LINE:https://lin.ee/79b1FPT
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
児童発達支援・放課後等デイサービス
こぱんはうすさくら八千代台教室
〠276-0031
千葉県八千代市八千代台北6-2-19
☎︎ 047-409-6270
✉️ contact@base-of-wellbeing.org
こぱんはうすの一日紹介⏰️✨〜集団プログラム〜
教室の毎日
25/06/30 18:26
