今回は以前のブログのご紹介したうちの
①自由遊びをさらに深掘りして紹介します👀✨
︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶
こぱんはうすでの自由遊びの時間は、3回あります⏰
・来所してすぐ
・AMは、ご飯後
・PMは、集団プログラム後
おもちゃ箱は廊下に設置してあります。
プログラムと遊ぶ時間の切り替えをする為にも、普段は教室には置いてありません🧸❌
プログラムを頑張った後に好きな玩具で遊べることがモチベーションになっているお子様もいると感じております💭
人気のおもちゃでもある『プラレール』や『トミカ』が好きな子は多く、
今日は何のおもちゃで遊ぼうか?と尋ねると、
「でんしゃ!こまち!」「きゅーきゅーしゃ🚑」とリクエストをしてくれるお子様もいます☺️
放デイに通うお子様は『トランプ』や『UNO』といったカードゲームから、
1人で黙々と塗り絵や折り紙で製作遊びをするお子様も多くいらっしゃいます✂️
また、公文の『くみくみスロープ』といった知育玩具や手作りのモンテッソーリ玩具など随時増えております😌
また1日の流れをお子様の姿も交えて、ご紹介致します💁🏻♀️✨
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
/
ꉂꉂ📣 お知らせ
\
昨年度は、たくさんのお問い合わせ・体験のご予約ありがとうございました。
今年度、若干名ですが
[児童発達支援クラス]
[放課後等デイサービスクラス]
ご案内が可能となっております。
※今ならご希望の曜日でご案内が可能です!
順次契約が入り次第、ご案内できない場合もございます。
ご了承くださいませ。
詳細につきましては、一度お気軽にご連絡くださいませ。
■こぱんはうすさくら八千代台教室 ~連絡先~
・メール:contact@base-of-wellbeing.org
・公式LINE:https://lin.ee/79b1FPT
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
児童発達支援・放課後等デイサービス
こぱんはうすさくら八千代台教室
〠276-0031
千葉県八千代市八千代台北6-2-19
☎︎ 047-409-6270
✉️ contact@base-of-wellbeing.org
こぱんはうすの一日紹介⏰️✨〜自由遊び〜
教室の毎日
25/06/10 18:26
