こんにちは😊
AIAI PLUS 阿波座です🌈
本日は、ろんり(倫理)学習プリントに取り組んでいるお子様の様子をお伝えします。
論理の学習プログラムでは、
【目的】
他者意識
語彙力・思考力の育成
自分の考えを正しく伝える力
相手の気持ちを正しく理解する力
【根拠・論理】
共同注意
抽象的操作期(イメージの共有)の言語発達支援
構文処理・接続後の使用
上記をもとに、支援を行っています。
職員は「どう思う?」「見たことある?」など、対話をしながら話をひろげることで、
他者を思いやる心と豊かな語彙力、考える力を育み、自分の気持ちや考えを伝え、相手の気持ちや考えを正しく受け取る力を養えるようにお子様に合わせた支援をおこなっています。
写真のお子様も
「僕は~だと思う。だって~だから」と、理由もしっかり言語表出できていました。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
AIAIPLUS阿波座では
体験、見学を随時行っております。
【平日】
①14:30~16:05
②16:15~17:50
【土曜・祝日】
①9:30~11:05
②11:15~12:50
③14:15~15:50
④16:00~17:35
学習プログラム(出口式・微細運動・IQパズルなど)
運動プログラムを取り入れた支援を行っています。
お問い合わせ、ご相談等お気軽にお電話ください。
放課後等デイサービス
児童発達支援
保育所等訪問支援
AIAI PLUS 阿波座
西区京町堀3丁目4-20 102
TEL:06-6676-8750
携帯:090-8555-0512(代表:山根)
e-mail : plus.awaza@aiai-cc.co.jp
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
AIAI PLUS 阿波座です🌈
本日は、ろんり(倫理)学習プリントに取り組んでいるお子様の様子をお伝えします。
論理の学習プログラムでは、
【目的】
他者意識
語彙力・思考力の育成
自分の考えを正しく伝える力
相手の気持ちを正しく理解する力
【根拠・論理】
共同注意
抽象的操作期(イメージの共有)の言語発達支援
構文処理・接続後の使用
上記をもとに、支援を行っています。
職員は「どう思う?」「見たことある?」など、対話をしながら話をひろげることで、
他者を思いやる心と豊かな語彙力、考える力を育み、自分の気持ちや考えを伝え、相手の気持ちや考えを正しく受け取る力を養えるようにお子様に合わせた支援をおこなっています。
写真のお子様も
「僕は~だと思う。だって~だから」と、理由もしっかり言語表出できていました。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
AIAIPLUS阿波座では
体験、見学を随時行っております。
【平日】
①14:30~16:05
②16:15~17:50
【土曜・祝日】
①9:30~11:05
②11:15~12:50
③14:15~15:50
④16:00~17:35
学習プログラム(出口式・微細運動・IQパズルなど)
運動プログラムを取り入れた支援を行っています。
お問い合わせ、ご相談等お気軽にお電話ください。
放課後等デイサービス
児童発達支援
保育所等訪問支援
AIAI PLUS 阿波座
西区京町堀3丁目4-20 102
TEL:06-6676-8750
携帯:090-8555-0512(代表:山根)
e-mail : plus.awaza@aiai-cc.co.jp
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆