こんにちは😊
AIAI PLUS 阿波座です🌈
本日は、IQパズルに取り組む学習の様子をお伝えさせて頂きます。
写真のお子様は、同じ数量を線で繋ぐ問題に取り組んでいます。
「いち、に、さん」と、指差しをしながらの数量カウントは練習中ですが、
”色は違うけれど同じ形”を探すことができています。
全ての問題が終わった後に「先生できた!」とニコニコ笑顔で伝えてくれました。
IQパズルは数を”解く”教材ではなく、考える経験を通して「思考の土台」を育てる教材です。
まずは、自分で”考えようときっかけ”をつくる為に、お子様の思考するきっかけや思考のプロセスを支える支援を行っています。
IQパズルの教材には、写真のような数量のプリントの他にも、図形プレート、積み木、ハサミ、紐通しなどの教材もございます。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
AIAIPLUS阿波座では
体験、見学を随時行っております。
【平日】
①14:30~16:05
②16:15~17:50
【土曜・祝日】
①9:30~11:05
②11:15~12:50
③14:15~15:50
④16:00~17:35
学習プログラム(出口式・微細運動・IQパズルなど)
運動プログラムを取り入れた支援を行っています。
お問い合わせ、ご相談等お気軽にお電話ください。
放課後等デイサービス
児童発達支援
保育所等訪問支援
AIAI PLUS 阿波座
西区京町堀3丁目4-20 102
TEL:06-6676-8750
携帯:090-8555-0512(代表:山根)
e-mail : plus.awaza@aiai-cc.co.jp
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
AIAI PLUS 阿波座です🌈
本日は、IQパズルに取り組む学習の様子をお伝えさせて頂きます。
写真のお子様は、同じ数量を線で繋ぐ問題に取り組んでいます。
「いち、に、さん」と、指差しをしながらの数量カウントは練習中ですが、
”色は違うけれど同じ形”を探すことができています。
全ての問題が終わった後に「先生できた!」とニコニコ笑顔で伝えてくれました。
IQパズルは数を”解く”教材ではなく、考える経験を通して「思考の土台」を育てる教材です。
まずは、自分で”考えようときっかけ”をつくる為に、お子様の思考するきっかけや思考のプロセスを支える支援を行っています。
IQパズルの教材には、写真のような数量のプリントの他にも、図形プレート、積み木、ハサミ、紐通しなどの教材もございます。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
AIAIPLUS阿波座では
体験、見学を随時行っております。
【平日】
①14:30~16:05
②16:15~17:50
【土曜・祝日】
①9:30~11:05
②11:15~12:50
③14:15~15:50
④16:00~17:35
学習プログラム(出口式・微細運動・IQパズルなど)
運動プログラムを取り入れた支援を行っています。
お問い合わせ、ご相談等お気軽にお電話ください。
放課後等デイサービス
児童発達支援
保育所等訪問支援
AIAI PLUS 阿波座
西区京町堀3丁目4-20 102
TEL:06-6676-8750
携帯:090-8555-0512(代表:山根)
e-mail : plus.awaza@aiai-cc.co.jp
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆