児童発達支援事業所
  • 土日祝営業

Lii sports studio八王子

近隣駅: 京王八王子駅、八王子駅 / 〒192-0046 東京都八王子市明神町4丁目1-2 ストーク八王子 201

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 6歳
利用期間 : 2024-01 ~ 2024-02
24/02/19 10:28
プログラム内容
体幹がしっかりしてきました!スモールグループでは周りの様子を見るなど成長を感じることができています。また、感情を伴う言葉(やりたい、楽しかった!)や、療育でやった楽しかった事の出来事を伝えてくれたりして言葉の表出が増えてきていると感じています。
スタッフの対応
プログラムに添いながら子供の自主性を大切にして指導してくれています。療育後は毎回フィードバックを口頭で伝えてくれますが、その後さらに詳しいフィードバックをLINEで動画と共にしてくれるので様子がわかり有難いです。
また、最近の様子など毎回聞いてくれるので子供の様子を改めて考える機会にもなり助かっています。
スタッフ一同 からの返信
暖かいコメント誠にありがとうございました✨

体幹を作っていくことは運動の大きな基礎作りとなります!
コーチの中でスモールグループの中での急成長について話したことがあり、お友達がやっている活動に引っ張られていつもはできないこと、自信がないことに対して、楽しみながら挑戦することができるということが言えると思います🌈

お子様一人一人のプログラムとその日、その時の気持ちを大事にして活動して参ります!それはご家族様のお気持ちとも寄り添っていければと思います🌞

今後ともよろしくお願い申し上げます!
24/03/11 10:33

通い始めた年齢 : 3歳
障害種別 : 発達障害
利用期間 : 2024-01 ~ 2024-02
24/02/19 10:22
プログラム内容
八王子教室に通っています。
サーキット・ボルダリング・跳び箱・マット運動・デジタルの映像を使った様々な運動を通して、体幹の強化や基本の動作を学んでいます。
スタッフの対応
スタッフのみなさんが明るく、親の私も通っていて楽しい教室です。
母子分離の為、離れる際に泣いてしまう時がありますが、すぐ楽しくなって活動しています。
活動終了後に、その日に活動した内容や出来た事をスタッフさんがお話ししてくれますし、その日のうちにラインで動画や活動内容を文章で送っていただけるので、家族で共有できるところが良いなと感じてます!
お休みや、空きが出た際もラインで連絡を取り合えるのはとても助かります。
スタッフ一同 からの返信
うれしいお声のご投稿をいただき誠にありがとうございます😊🌈

サーキットや運動メニューは、個別支援計画にて目標を立てているのはもちろんのこと、その日のお子さまにあったものや興味の湧くようなものをご用意しております✨

活動の様子の動画はお子さまと一緒に一日の終わりのご褒美として見てくださっている利用者さまもおられます😊🌈
自分が楽しく頑張っている姿を見てもらえるのは、お子さまにとっても自信や嬉しさにつながるのではないでしょうか🎈
毎回のフィードバック時も保護者さまとのコミュニケーションをコーチ一同大切にさせていただいております💕

引き続きどうぞよろしくお願いいたします🌈
24/03/10 14:53

通い始めた年齢 : 2歳
障害種別 : 発達障害
利用期間 : 2023-09 ~ 2023-11
23/11/22 10:45
プログラム内容
とにかく、走り回りたい息子。
公園とかで遊んでいても走り回って、転んだり大変ですが、こちらに通ってからは
思いっきり体を動かせて、転んでもマットがあり安心です。
おすすめです。
スタッフの対応
毎回、今日の様子を文字と動画で送って頂き、
楽しんでる息子を見ることができ、安心しております。

スタッフの方はいつも元気に思いっきり
褒めてくれるので息子も自信を持ち、色々な事かできるようになってます。

いつもありがとうございます。
スタッフ一同 からの返信
うれしいお声のご投稿をいただき誠にありがとうございます🤗

今後もお子様の「やりたい!」「やってみたい!」「できた!」の気持ちを大切に、お子様のやる気を引き出したいと思います😊✨
これからもコーチと一緒に元気いっぱい体を動かしましょうね🌟
引き続きどうぞよろしくお願いいたします🌈
24/03/10 14:42

通い始めた年齢 : 4歳
利用期間 : 2023-09 ~ 2023-11
23/11/21 22:21
プログラム内容
古淵教室でお世話になっています。
お友達と協力して行うもの、ルールのあるもの、順番を待つもの、ボール、鉄棒、とび箱等色々な事をやって頂いています。
すぐに「出来ない」と諦めてしまい、なかなか挑戦する気持ちを持てないのですが、リィでは少しのことで沢山褒めてもらえるからか、出来ていなくても不安そうな顔をしていなくて、寧ろ楽しそうに取り組んでいるのがとても嬉しく有難いです。
リィでの運動を通して色んな事に挑戦する気持ちを持ったり、自分に自信を持てるようになっていけるといいな、と思っています。
スタッフの対応
母子分離不安が強く、毎回教室にスムーズに入れないのですが、いつも優しく笑顔で迎え入れて下さります。
申し訳ないな…と思っているのですが、親にも「大丈夫ですよ」と言って頂けるので安心して連れて行けます。
帰りはにこにこして「また行きたい」と言っています。
楽しく過ごさせて頂けることに感謝しています。
その他
コーチが沢山いて、1人1人の事を良くみて、声をかけたりサポートして頂けていると思います。
どの子も楽しそうで療育というより、「手厚い体操教室」という雰囲気です。
スタッフ一同 からの返信
うれしいお声のご投稿をいただき誠にありがとうございます😊🌈

コーチ陣の”爆褒め”により、「できるかわからないけど、やってみよう!」という気持ちが育ち、たくさんの「できた!」を経験することでさらに自信がついていくという好循環が起こっていきます✨

母子分離が難しいお子様も最初は入室するのに時間がかかってしまうこともありますが、コーチが1人1人に寄り添った対応をしつつ、実際に楽しく活動しているお友達やコーチの様子を見て引き寄せられるように入室し、そのお子様自身もいつの間にか楽しく活動していることが多くあります🤩

ぜひぜひ八王子スタジオでたくさんのできたに挑戦してください🔥
24/03/04 14:26

通い始めた年齢 : 5歳
障害種別 : 発達障害
利用期間 : 2023-08 ~ 2023-11
23/11/21 17:43
プログラム内容
現在古淵店に通っています。
体操教室のようなプログラムでマットや跳び箱、ボルダリングなど様々な運動をしています。マンツーマンとスモールグループを選べスモールグループで通っています。楽しく通えれば程度に思っていましたが通って半年程度で跳び箱が跳べるようになりおどろきました。
スタッフの対応
いつも明るく優しいので子供も通うのが楽しそうです。要望があれば言って下さいなど低姿勢で伺ってくれるのでこちらも何かあれば伝えやすいです。また毎回ラインでその日の報告と動画を送ってくれるのでとても良いです。休みの連絡などもラインですぐ対応してくれる点も通いやすいです。
スタッフ一同 からの返信
暖かいコメントをいただき誠にありがとうございます✨✨

集中してマンツーマン指導を受けてたくさんのできたに出会うこともできますが、スモールグループでも個人個人の挑戦に時間を使うことができます🔥
縄跳びをやってほしい!跳び箱を跳び切ってほしい!逆上がりをしてほしい!
ご家族様の気持ちやご本人様の気持ちを優先してメニューを変更することもできます🌈

お子様の頑張りを動画でお家でぜひぜひご確認ください🌞
よろしくお願い申し上げます。
24/03/02 14:52

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。