最近よく聞く「インクルーシブ教育」って、どんな教育のことだと思いますか?🌈
インクルーシブ教育とは、障害のある子どもも、そうでない子どもも、みんなが共に学び合う教育のことをいいます💡
「特別な支援が必要な子は、特別な場所で学ぶ」のではなく、それぞれの違いや個性を大切にしながら、同じ場で学んでいく考え方です✨
ユニバーサルデザインの考え方にも近く、ひとりひとりのニーズに応じた柔軟なサポートがあることで、誰もが学びやすい環境が生まれます🏫
次回は、インクルーシブ教育がどうして今大切にされているのか、もう少し深掘りしてご紹介しますね📝お楽しみに♪
インクルーシブ教育ってなに?🤝
学ぶ
25/05/16 10:15
