こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービスLUMO守口校です。
目をつぶっていても自分がどういう姿勢でどういった運動をしているのかを把握する感覚を固有受容感覚といいます。
これは成長するにしたがって身につくものですが、そうでない子どももいます。
もしこれが身についていなければどうなるか。
これが身についている人と比べ、歩いたり走ったり運動したりするとき、周囲に人や物があっても自分の動きと対象との距離感や位置関係を把握することができず、勢いよくぶつかってしまう可能性が高くなってしまっています。
これは軽自動車しか乗ったことがない人がいきなり大型トラックに乗ってもうまく運転できないようなものです。
LUMOでは様々な運動療育をしており、その固有受容感覚を身に着ける手助けとなるかもしれません。
現在LUMOでは無料相談・無料体験受付中!
新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください!
https://www.lumo-by-animom.jp/contact/
子どもの運動教室 LUMO守口校
住所:大阪府守口市竜田通1-6-5-105
TEL:06-6786-9608
下記HPもご参照ください。
https://www.lumo-by-animom.jp/
Instagramでも投稿しております。
是非ご覧下さい。
https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth
身体の感覚(固有受容感覚)とは
教室の毎日
25/05/11 15:57
