
こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービスLUMO守口校です。
暑い日が続いていますが、守口校に通ってくれている子どもたちは元気いっぱい!
今日は、子どもたちに人気な風船を使った運動を紹介します。
守口校でおこなっている風船運動は、両手を使い頭より高く上げた風船をキャッチしたり片手や交互に両手を使ってポンポンする運動で首や目を上下・左右に動かし空間の感覚をとらえられるようにしたり手先の不器用さを改善する運動です。
守口校の子どもたちには、キャッチやポンポンのできた回数を自分で数えてもらっています。上手くできる子には落とさずに連続で何回キャッチやポンポンができるかにも挑戦してもらっています。
最後に何回できたか1人1人に今日の最高記録を発表してもらい指導員と一緒に喜びあっています😊
頑張る子どもたちの声が教室に響き、私たちも元気を貰っています!
LUMO守口校では運動療育を通じてこういった原始反射が残っているお子様の原始反射を整え、問題解決を図っています。
現在、無料相談・無料体験受付中!
新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください!
お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います!
児童発達支援・放課後等デイサービスLUMO守口校です。
暑い日が続いていますが、守口校に通ってくれている子どもたちは元気いっぱい!
今日は、子どもたちに人気な風船を使った運動を紹介します。
守口校でおこなっている風船運動は、両手を使い頭より高く上げた風船をキャッチしたり片手や交互に両手を使ってポンポンする運動で首や目を上下・左右に動かし空間の感覚をとらえられるようにしたり手先の不器用さを改善する運動です。
守口校の子どもたちには、キャッチやポンポンのできた回数を自分で数えてもらっています。上手くできる子には落とさずに連続で何回キャッチやポンポンができるかにも挑戦してもらっています。
最後に何回できたか1人1人に今日の最高記録を発表してもらい指導員と一緒に喜びあっています😊
頑張る子どもたちの声が教室に響き、私たちも元気を貰っています!
LUMO守口校では運動療育を通じてこういった原始反射が残っているお子様の原始反射を整え、問題解決を図っています。
現在、無料相談・無料体験受付中!
新しいことに挑戦したいと感じている方、運動療育ってどんなところだろう?と気になっている方、ADHD/ASD/DCDなどお悩みの方がいましたら一度体験にお越しください!
お子さまが目指す場所、パパやママのニーズに合わせた指導を行います!