こんにちは!ふうせんかずらです。
昨日は春らしい活動がいっぱいの一日となりました✨
まずは桜の制作からスタート!にじみ絵や、ちぎり絵の技法で作る桜の花に夢中になるお友達たち。集中した表情で取り組む姿に成長を感じます🎨
できあがった作品を嬉しそうに掲げる姿は、「見て見て!」という気持ちが伝わってきました😊
粘土遊びでは、柔らかい感触を楽しみながら自由に形を作っていきます。指先を使って丁寧に形作る様子は真剣そのもの!
粘土の感触に笑顔がこぼれるお友達もいて、五感を使った遊びの大切さを実感します👐
午後からは始業式を終えたお友達も合流し、にぎやかさが増しました。学校での出来事を伝えようとする姿に、コミュニケーションの喜びを感じます📚
そして、満開の桜を見るためにお散歩へ🌸
桜の花に指を差して目を輝かせるお友達たち。広場に着くと、一気に走り出す元気いっぱいの姿に、スタッフは追いかけるのが精いっぱい!🏃♂️
春の陽気に誘われて、体全体で喜びを表現する様子に心が温かくなりました💕
※未就学のお子様の時間(10:30~13:35)の受け入れ枠はまだ空きがございます。
お子様の"小さなできた!"を一緒に育てませんか?
見学・体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
🌸春爛漫!元気いっぱい桜さんぽ日和🏃♂️
教室の毎日
25/04/08 09:21
