こんにちは!ふうせんかずらです。
午前中はスタッフ間でPECS(絵カード交換式コミュニケーションシステム)についての勉強会を実施しました📚✨
より良い支援に生かしていけるよう、日々学びを深めています!
放課後の時間には、新しくご利用になったお子さんも含め、わくわくのアート活動を行いました🎨
紙に色とりどりの絵の具をポタポタ垂らして、その上からラップをかけて広げていくという感覚遊び✨
小さな手でラップをグーッと押したり、くるくると動かしたりすると、不思議な模様が生まれる瞬間に「わぁ〜!」と目を丸くして驚く表情や、嬉しそうに体を揺らす姿が見られました😊
色が混ざり合って新しい色に変わっていく様子に、じっと見入るお子さんもいて、それぞれの形で「楽しい!」を表現していました💕
活動の後はみんなでストレッチタイム🧘♂️
体をしっかり動かして、リフレッシュ!にっこり笑顔で体を伸ばす姿に、私たちスタッフも元気をもらっています😄
※未就学のお子様の時間(10:30~13:35)の受け入れ枠はまだ空きがございます。
お子様の"小さなできた!"を一緒に育てませんか?
見学・体験も随時受け付けておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
キラキラ笑顔が広がる♪色と感触の不思議アート体験🎨✨
教室の毎日
25/04/16 17:57
