
「紙」って聞くと弱いイメージがありますよね?
ですが、折り方次第で強くなるんです!
何も折ってない状態のA4用紙に、おはじきを乗せると紙はたるんでしまいます。
一方、たくさん折れ目をつけたA4用紙は、おはじきがたくさん乗りました!
理由は、何も折れ目が付いていないA4用紙は面で重さを支えようとするのに対して、たくさん折れ目をつけたA4用紙は「山」と「谷」を持つ構造になり、上からかかる力を分散させることで、たるみにくく強度が増します。
なので、たくさんおはじきが乗ったんですね!
ダンボール箱やお菓子の仕切りもこの構造なんですよ!
意外と見逃しがちな「紙の力」、私たちの身近な生活を支えているかもしれませんね♪
ですが、折り方次第で強くなるんです!
何も折ってない状態のA4用紙に、おはじきを乗せると紙はたるんでしまいます。
一方、たくさん折れ目をつけたA4用紙は、おはじきがたくさん乗りました!
理由は、何も折れ目が付いていないA4用紙は面で重さを支えようとするのに対して、たくさん折れ目をつけたA4用紙は「山」と「谷」を持つ構造になり、上からかかる力を分散させることで、たるみにくく強度が増します。
なので、たくさんおはじきが乗ったんですね!
ダンボール箱やお菓子の仕切りもこの構造なんですよ!
意外と見逃しがちな「紙の力」、私たちの身近な生活を支えているかもしれませんね♪