本日の活動は、新春茶会(茶道体験)でした。
昨年に、初めての茶道体験から久々の活動となります。
昨年のお点前やお運びのお稽古は覚えているでしょうか。
お茶の点て方を見てから自分で実際に点ててもらいました。
先生の茶筅を動かす手の動きに
「わぁ!」
「すご-い!」
という反応。
その表情にこちらも嬉しくなります。
お菓子の召し上がり方・お茶の飲み方や、歩き方・立ち方・座り方などをひとつずつ丁寧におさらいしてみました。
ほんの数時間ではありましたが気持ちもお腹も満足したようで充実した時間を過ごすことができました。
子どもたちの集中力!
日々の積み重ねが導くものです!
私たち職員も子どもたちの姿から初心に戻って学ぶことができ、これからも子どもたちに興味を持ってもらえるよう創意工夫を重ねていきたいと思いました。
新春茶会🍵で整いました⭐
教室の毎日
25/01/27 06:55
