
こんにちは、アソシエアカデミープラス都立大です。
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね🥵
先日の小集団活動では防災週間に合わせて、全コマで避難訓練を行いました!
今回は火事を想定して訓練を行っています。最初に「おはしもち」(押さない・走らない・しゃべらない・戻らない・近寄らない)の約束事を確認し、実際に教室から外に避難するところまで行いました。
年中・長のお子さんは、指導員と一緒に、みんなに「おはしもち」の説明をしてくれる場面もありました!
年少・未満のお子さんも、泣かずによく頑張りました!
普段は切り替えに時間のかかるお子さんも、よく指導員の話を聞いて静かに、速やかに行動することができていて、とても感心しました。
万が一の時、お子さんの安全を守れるよう、職員も全員参加して行っています。
当教室ではADHD、自閉症、アスペルガーなどの発達障害を持つ未就学のお子様への療育を提供しております。お悩みなことがありましたらお気軽にお問い合わせください。
アソシエアカデミープラス都立大 住所:東京都目黒区八雲1-12-9
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね🥵
先日の小集団活動では防災週間に合わせて、全コマで避難訓練を行いました!
今回は火事を想定して訓練を行っています。最初に「おはしもち」(押さない・走らない・しゃべらない・戻らない・近寄らない)の約束事を確認し、実際に教室から外に避難するところまで行いました。
年中・長のお子さんは、指導員と一緒に、みんなに「おはしもち」の説明をしてくれる場面もありました!
年少・未満のお子さんも、泣かずによく頑張りました!
普段は切り替えに時間のかかるお子さんも、よく指導員の話を聞いて静かに、速やかに行動することができていて、とても感心しました。
万が一の時、お子さんの安全を守れるよう、職員も全員参加して行っています。
当教室ではADHD、自閉症、アスペルガーなどの発達障害を持つ未就学のお子様への療育を提供しております。お悩みなことがありましたらお気軽にお問い合わせください。
アソシエアカデミープラス都立大 住所:東京都目黒区八雲1-12-9