おおきな木真法院町です🌲
土曜日の午前中、なにやら大きい模造紙の前で作戦会議が・・・
真法院町事業所では、
土曜日の午前中自体は集団プログラムをしないので、みんな宿題をしたり
好きな活動を楽しむこともあるのですが、
何気ない形で、ねらいや環境設定を行い、個別、または小集団での支援を
行ったりしています😌
先日の土曜日は、大きいおおきい模造紙(6枚分!!)に描く、
壁面の絵の構成について
学園も様々、真法院町事業所に通所しだして、長い子、まだ間もない子、
様々な要素がある中で、子ども達で話し合いをしてもらう場面を作りました🙆♂️
いわゆる声の大きい(強い)子、自信は無いけどがんばって発信する子
成り行きを見守りながら要所で意見する子、本当に様々です。
自分の意見を大切にすること、そしてそれは相手の意見も大切にするということ
をお伝えし、話し合っていただきました😊
ありがたいことに時間の制限もなく(笑)
みんなで話し合って、構成を決定しました✨
模造紙には素敵な怪獣のイラストが☺️
また完成したら報告しますね✨
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
おおきな木真法院町では
随時見学受付中です😊
【Q&A】
Q.デイサービスってどうやって通えるの?
A.受給者証が必要です。※お住いの区役所(市役所)の保健福祉課(障害福祉課)で申請できます。
Q.1ヶ月利用料金はいったいいくらかかるの?
A.世帯収入によります。
① 0円(生活保護世帯市民税非課税世帯)
② 4,600円(市町村民税課税世帯 年収約890万円以下)
③ 37,200円(市町村民税課税世帯 年収約890万円以上)
1回のデイサービスの利用額が約1,000円の場合
パターン①→20回通っても0円
パターン②→20回通っても4,600円
パターン③→20回通ったら20,000円
おやつは持参の為、おやつ代はかかりません。
送迎代は受給者証の保険内で補える為、別途かかりません。
上記のこと、上記以外のこと等、お気軽にお問い合わせくださいませ🎵
児童発達支援 ・放課後等デイサービス
🌳【おおきな木 真法院町】🌳
住所:大阪市天王寺真法院町17-24真法院ビル3階
TEL:06-6718-4888
担当:灰谷
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
模造紙の前で作戦会議!?
教室の毎日
25/01/19 17:56
