放課後等デイサービス

おおきな木 真法院町のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-3354
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(46件)
NEW

お片づけ

おおきな木真法院町です 自由遊びで使ったプラレールのお片付けのワンシーン✋ 今日のラストはみんなで「お片付けタイム」。 「ここに入るかな?」「まだいける!」と、 パズルのように工夫しながら箱にぎゅぎゅっと!📦 夢中で遊んだ後も、力を合わせれば ちゃんと全部きれいに収まっちゃうんです👏✨ 遊ぶのも楽しいけど、 “みんなで協力して片付ける時間”も 実はすごくワクワクする大事な学びのひととき💡 自由遊びで使ったプラレールのお片付けのワンシーン✋ 今日のラストはみんなで「お片付けタイム」。 「ここに入るかな?」「まだいける!」と、 パズルのように工夫しながら箱にぎゅぎゅっと!📦 夢中で遊んだ後も、力を合わせれば ちゃんと全部きれいに収まっちゃうんです👏✨ 遊ぶのも楽しいけど、 “みんなで協力して片付ける時間”も 実はすごくワクワクする大事な学びのひととき💡 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ おおきな木真法院町では 随時見学受付中です😊 【Q&A】 Q.デイサービスってどうやって通えるの? A.受給者証が必要です。※お住いの区役所(市役所)の保健福祉課(障害福祉課)で申請できます。 Q.1ヶ月利用料金はいったいいくらかかるの? A.世帯収入によります。 ① 0円(生活保護世帯市民税非課税世帯) ② 4,600円(市町村民税課税世帯 年収約890万円以下) ③ 37,200円(市町村民税課税世帯 年収約890万円以上) 1回のデイサービスの利用額が約1,000円の場合 パターン①→20回通っても0円 パターン②→20回通っても4,600円 パターン③→20回通ったら20,000円 おやつは持参の為、おやつ代はかかりません。 送迎代は受給者証の保険内で補える為、別途かかりません。 上記のこと、上記以外のこと等、お気軽にお問い合わせくださいませ🎵 児童発達支援 ・放課後等デイサービス 🌳【おおきな木 真法院町】🌳 住所:大阪市天王寺真法院町17-24真法院ビル3階 TEL:06-6718-4888 担当:灰谷 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

おおきな木 真法院町/お片づけ
教室の毎日
25/10/13 08:45 公開

ビジョントレーニング!

おおきな木真法院町です🌲 カレンダープログラムの一つ、ビジョントレーニングの様子をご紹介します👀✨ 今回は未就学のお子さま向けにプログラムを組みました😌 👆まずは指の体操。 1本ずつ指を動かすことで、指先の巧緻性を高めます。 ➡️鉛筆を正しく持つ力にも繋がったりします✏️ 🏃次は体を大きく動かす運動あそび。 片足立ちや「だるま」「スーパーマン」「ロッキング」など、赤ちゃんの頃から育まれる基本的な動きを楽しみながら行っていきます✋ ➡️これらは姿勢や運動、集中力の土台になる大切な動きです😌 その後はサーキット遊び🎲 トランポリンでジャンプしながらなぞなぞに挑戦したり、ボルト&ナット、けん玉、スタッキング、そして最後はスタッフ自作のシガーボックスキャッチにチャレンジ🔥 「目と手の協調性」や「集中力」を育みました✨ 回数はサイコロを振って決めるので、子どもたちは「1が出ろ~!」と楽しそうに取り組んでいました😊 今後も遊びの中に発達の要素を取り入れながら、楽しくお子さまの成長をサポートしていきたいと思います🙇‍♂️ ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ おおきな木真法院町では 随時見学受付中です😊 【Q&A】 Q.デイサービスってどうやって通えるの? A.受給者証が必要です。※お住いの区役所(市役所)の保健福祉課(障害福祉課)で申請できます。 Q.1ヶ月利用料金はいったいいくらかかるの? A.世帯収入によります。 ① 0円(生活保護世帯市民税非課税世帯) ② 4,600円(市町村民税課税世帯 年収約890万円以下) ③ 37,200円(市町村民税課税世帯 年収約890万円以上) 1回のデイサービスの利用額が約1,000円の場合 パターン①→20回通っても0円 パターン②→20回通っても4,600円 パターン③→20回通ったら20,000円 おやつは持参の為、おやつ代はかかりません。 送迎代は受給者証の保険内で補える為、別途かかりません。 上記のこと、上記以外のこと等、お気軽にお問い合わせくださいませ🎵 児童発達支援 ・放課後等デイサービス 🌳【おおきな木 真法院町】🌳 住所:大阪市天王寺真法院町17-24真法院ビル3階 TEL:06-6718-4888 担当:灰谷 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

おおきな木 真法院町/ビジョントレーニング!
教室の毎日
25/10/01 13:51 公開

花火会

おおきな木真法院町です🌲 今日の投稿は、先日の夏祭りに続いて、夏祭りの夜の 花火会の様子です🎆 毎年夏祭りの夜は花火会を 行っていますが、 今年は保護者の皆様に 花火会実施をお手伝いしていただきました✨ 総勢約50名‼️ 保護者様同士の交流はもちろん それぞれ保護者が自分のお子様以外のお子様と触れ合い、 交流をしていただくことは 保護者様にとっても、児童のみんなにとっても、とても 貴重で素敵な時間だと思っています😌 今回の花火のために手作りの 風除けつきろうそくをご持参くださった保護者様、 花火に火をつけて回ったり、 見守ってくれる保護者様 花火が怖いお子様に寄り添ってくださった保護者様、 そして、夏祭りの1日を最後まで気を抜かず動き続けてくれた スタッフの皆様。 皆様のおかげで、 子ども達みんなが笑顔で過ごすことができました😌 本当にありがとうございました🙇‍♂️ ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ おおきな木真法院町では 随時見学受付中です😊 【Q&A】 Q.デイサービスってどうやって通えるの? A.受給者証が必要です。※お住いの区役所(市役所)の保健福祉課(障害福祉課)で申請できます。 Q.1ヶ月利用料金はいったいいくらかかるの? A.世帯収入によります。 ① 0円(生活保護世帯市民税非課税世帯) ② 4,600円(市町村民税課税世帯 年収約890万円以下) ③ 37,200円(市町村民税課税世帯 年収約890万円以上) 1回のデイサービスの利用額が約1,000円の場合 パターン①→20回通っても0円 パターン②→20回通っても4,600円 パターン③→20回通ったら20,000円 おやつは持参の為、おやつ代はかかりません。 送迎代は受給者証の保険内で補える為、別途かかりません。 上記のこと、上記以外のこと等、お気軽にお問い合わせくださいませ🎵 児童発達支援 ・放課後等デイサービス 🌳【おおきな木 真法院町】🌳 住所:大阪市天王寺真法院町17-24真法院ビル3階 TEL:06-6718-4888 担当:灰谷 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

おおきな木 真法院町/花火会
教室の毎日
25/08/28 14:15 公開

夏祭り!

おおきな木真法院町です🌲 夏祭りの様子です✨ 食べもの系、あてもの系など いろんなお店がフロアに集結✨ 去年に引き続き、 冷やしきゅうり🥒は大好評で 40本用意したきゅうりは 全て完売笑😆 職員手作りのスマートボールも好評でした✨ 例年通り、お店は夏祭り用のお小遣い形式で行い、 お店番システム(10分単位のバイト形式)も実施しました✋ お店もお店番もみんな両方楽しまれ、 夏の思い出を作っていただけたのではないかと思います😆 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ おおきな木真法院町では 随時見学受付中です😊 【Q&A】 Q.デイサービスってどうやって通えるの? A.受給者証が必要です。※お住いの区役所(市役所)の保健福祉課(障害福祉課)で申請できます。 Q.1ヶ月利用料金はいったいいくらかかるの? A.世帯収入によります。 ① 0円(生活保護世帯市民税非課税世帯) ② 4,600円(市町村民税課税世帯 年収約890万円以下) ③ 37,200円(市町村民税課税世帯 年収約890万円以上) 1回のデイサービスの利用額が約1,000円の場合 パターン①→20回通っても0円 パターン②→20回通っても4,600円 パターン③→20回通ったら20,000円 おやつは持参の為、おやつ代はかかりません。 送迎代は受給者証の保険内で補える為、別途かかりません。 上記のこと、上記以外のこと等、お気軽にお問い合わせくださいませ🎵 児童発達支援 ・放課後等デイサービス 🌳【おおきな木 真法院町】🌳 住所:大阪市天王寺真法院町17-24真法院ビル3階 TEL:06-6718-4888 担当:灰谷 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

おおきな木 真法院町/夏祭り!
教室の毎日
25/08/25 14:52 公開

氷でひんやり

おおきな木真法院町です🌲 夏らしいプログラム 『氷と水のせかい』 本番前の試作実験の1シーン✨ 風船に水を入れて冷凍庫に いれておくと、2日ほどで 氷の塊に🧊 実験要素のあるプログラムなのですが、この氷の塊に バサバサと塩をかけていきます🧂どうなる❓どうなる❓ 塩を氷にかけると2種類の 『とける』(融ける、溶ける)が 起きることで、凝固点降下が起こり…なんて難しい話は 置いておいて笑 しばらくすると、 パキパキっと小さな音が⁉️🤔 なんだろう❓❓ なんの音⁉️ みんなで耳をすませたり、 色水を作って氷にかけてみたり😆✨ 今回は試作でしたが、 8月の本番も楽しみです😊 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ おおきな木真法院町では 随時見学受付中です😊 【Q&A】 Q.デイサービスってどうやって通えるの? A.受給者証が必要です。※お住いの区役所(市役所)の保健福祉課(障害福祉課)で申請できます。 Q.1ヶ月利用料金はいったいいくらかかるの? A.世帯収入によります。 ① 0円(生活保護世帯市民税非課税世帯) ② 4,600円(市町村民税課税世帯 年収約890万円以下) ③ 37,200円(市町村民税課税世帯 年収約890万円以上) 1回のデイサービスの利用額が約1,000円の場合 パターン①→20回通っても0円 パターン②→20回通っても4,600円 パターン③→20回通ったら20,000円 おやつは持参の為、おやつ代はかかりません。 送迎代は受給者証の保険内で補える為、別途かかりません。 上記のこと、上記以外のこと等、お気軽にお問い合わせくださいませ🎵 児童発達支援 ・放課後等デイサービス 🌳【おおきな木 真法院町】🌳 住所:大阪市天王寺真法院町17-24真法院ビル3階 TEL:06-6718-4888 担当:灰谷 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

おおきな木 真法院町/氷でひんやり
教室の毎日
25/08/10 11:25 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-3354
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
1人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-3354

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。