アクセス
大阪府大阪市生野区勝山北3丁目12-11
桃谷駅から747m、鶴橋駅から1245m
桃谷駅から747m、鶴橋駅から1245m
受入障害
発達障害
知的障害
受入年齢
未就学
小学生
支援へのこだわり
プログラム内容
ソーシャルスキルトレーニング(SST)
個別療育
学習支援
言語療法
遊戯療法
運動療法
集団療育
預かり支援

集団療育により生活習慣・社会性を育みます
学校でなじめない、友人関係の構築が苦手、生活の中で困りを感じているなど、社会生活するうえで必要なスキルの支援をしていきます
○SST
対人関係で状況に応じた適切な言葉使い、お友達とのかかわり方、自分自身を振り返るきっかけづくりなど、社会生活を営んでいくために必要なスキルを支援していきます
○言語聴覚訓練
言語聴覚士が言葉の遅れ・滑舌の悪さ・吃音に対して訓練・支援を行います
○土日祝はイベントDAY
制作・運動・クッキング・外出支援・様々なイベントを実施して、お子さまの興味関心の幅を広げ、新たな発見のきっかけづくりを行います
学校でなじめない、友人関係の構築が苦手、生活の中で困りを感じているなど、社会生活するうえで必要なスキルの支援をしていきます
○SST
対人関係で状況に応じた適切な言葉使い、お友達とのかかわり方、自分自身を振り返るきっかけづくりなど、社会生活を営んでいくために必要なスキルを支援していきます
○言語聴覚訓練
言語聴覚士が言葉の遅れ・滑舌の悪さ・吃音に対して訓練・支援を行います
○土日祝はイベントDAY
制作・運動・クッキング・外出支援・様々なイベントを実施して、お子さまの興味関心の幅を広げ、新たな発見のきっかけづくりを行います
スタッフの専門性・育成環境

小中高教諭資格、幼稚園教諭資格、保育士、言語聴覚士、心理担当職員など、専門知識を持った職員が在籍!
2024年6月にオープンしたお店ですが、グループ店で勤務経験のある多種多様な職種経歴を持つスタッフを配属し、長所を活かして日々の活動やイベントの企画を行い、子ども達の興味の幅を広げていきます。
学校で過ごすことに不安を感じている、色々なお友達との関わりを作ってあげたい等、生活中での困り感を一緒に解決!
小集団での活動と合わせて、心理担当職員による「自己理解」「他者理解」を深めるSSTプログラムも実施中!
お子さまの成長に寄り添いながら社会性の構築をお手伝いしていきます!
2024年6月にオープンしたお店ですが、グループ店で勤務経験のある多種多様な職種経歴を持つスタッフを配属し、長所を活かして日々の活動やイベントの企画を行い、子ども達の興味の幅を広げていきます。
学校で過ごすことに不安を感じている、色々なお友達との関わりを作ってあげたい等、生活中での困り感を一緒に解決!
小集団での活動と合わせて、心理担当職員による「自己理解」「他者理解」を深めるSSTプログラムも実施中!
お子さまの成長に寄り添いながら社会性の構築をお手伝いしていきます!
その他

【emiure】
「あなたのみせる温かい微笑みをもっと輝かせるために。」
emi(微笑み) + u(you) + re(moreの語尾)
の単語を組み合わせて、
利用してくれる子どもたちだけではなく保護者のみなさま、子どもたちを取り巻く様々な皆様、そしてこれから出会うたくさんのみなさまおひとりおひとりが毎日にこにこ笑顔で、穏やかに生きていけるお手伝いをしていきたい
そんな想いを込めて施設の名前を付けました。
ご利用のお子様は未就学~小学生のお子様が多く在籍しています。異年齢だからこそ、学べる環境や活動がたくさんあります!
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね!
「あなたのみせる温かい微笑みをもっと輝かせるために。」
emi(微笑み) + u(you) + re(moreの語尾)
の単語を組み合わせて、
利用してくれる子どもたちだけではなく保護者のみなさま、子どもたちを取り巻く様々な皆様、そしてこれから出会うたくさんのみなさまおひとりおひとりが毎日にこにこ笑顔で、穏やかに生きていけるお手伝いをしていきたい
そんな想いを込めて施設の名前を付けました。
ご利用のお子様は未就学~小学生のお子様が多く在籍しています。異年齢だからこそ、学べる環境や活動がたくさんあります!
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね!
スタッフ紹介
(10件)保育士・幼稚園教諭
児童指導員
臨床心理士・臨床発達心理士
言語聴覚士
ブログ
(245件)写真
( 31件 )
入り口はこちらです!!

入ってすぐは面談カウンター兼職員の事務所

学習室には集中して勉強ができるパーテーションタイプの机を設置

明るく広い室内で活動ができます♪

1人1人のお荷物入れを完備!身辺自立のお手伝いをします!

プレイルームにはなんと大型遊具も設置してます!!😆
施設からひとこと
地図
〒544-0033
大阪府大阪市生野区勝山北3丁目12-11
大阪府大阪市生野区勝山北3丁目12-11
お問合せ受付時間
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
10:00〜18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報
住所
〒544-0033
大阪府大阪市生野区勝山北3丁目12-11
大阪府大阪市生野区勝山北3丁目12-11
URL
電話番号
050-1809-0905
近隣駅
桃谷駅・鶴橋駅・寺田町駅・大阪上本町駅・今里駅
受入障害
発達障害
知的障害
受入年齢
未就学
小学生
在籍
スタッフ
臨床心理士・臨床発達心理士
保育士・幼稚園教諭
言語聴覚士
児童指導員
支援
プログラム
言語療法
遊戯療法
運動療法
ソーシャルスキルトレーニング(SST)
学習支援
個別療育
集団療育
預かり支援
送迎サポート
送迎サービス行います。
大阪市生野区を中心に、天王寺区、一部地域(東成区、阿倍野区、東住吉区、平野区、東大阪市)車で片道15分程度を目安で送迎致します。
お住まいの地域、園、学校によっては上記区内であっても
送迎サービスのご案内ができかねる場合がございます。
大阪市生野区を中心に、天王寺区、一部地域(東成区、阿倍野区、東住吉区、平野区、東大阪市)車で片道15分程度を目安で送迎致します。
お住まいの地域、園、学校によっては上記区内であっても
送迎サービスのご案内ができかねる場合がございます。
料金
おやつ代、遠足代など、利用料以外で料金は一切いただいておりません。
利用料金は、世帯所得に応じて上限額が定められています。
非課税世帯(生活保護や低所得など)のご家庭・・・0円
世帯所得約900万円までのご家庭・・・4,600円
世帯所得約900万円以上のご家庭・・・37,200円
利用料金は、世帯所得に応じて上限額が定められています。
非課税世帯(生活保護や低所得など)のご家庭・・・0円
世帯所得約900万円までのご家庭・・・4,600円
世帯所得約900万円以上のご家庭・・・37,200円
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。