
おおきな木真法院町です🌲
夏らしいプログラム
『氷と水のせかい』
本番前の試作実験の1シーン✨
風船に水を入れて冷凍庫に
いれておくと、2日ほどで
氷の塊に🧊
実験要素のあるプログラムなのですが、この氷の塊に
バサバサと塩をかけていきます🧂どうなる❓どうなる❓
塩を氷にかけると2種類の
『とける』(融ける、溶ける)が
起きることで、凝固点降下が起こり…なんて難しい話は
置いておいて笑
しばらくすると、
パキパキっと小さな音が⁉️🤔
なんだろう❓❓
なんの音⁉️
みんなで耳をすませたり、
色水を作って氷にかけてみたり😆✨
今回は試作でしたが、
8月の本番も楽しみです😊
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
おおきな木真法院町では
随時見学受付中です😊
【Q&A】
Q.デイサービスってどうやって通えるの?
A.受給者証が必要です。※お住いの区役所(市役所)の保健福祉課(障害福祉課)で申請できます。
Q.1ヶ月利用料金はいったいいくらかかるの?
A.世帯収入によります。
① 0円(生活保護世帯市民税非課税世帯)
② 4,600円(市町村民税課税世帯 年収約890万円以下)
③ 37,200円(市町村民税課税世帯 年収約890万円以上)
1回のデイサービスの利用額が約1,000円の場合
パターン①→20回通っても0円
パターン②→20回通っても4,600円
パターン③→20回通ったら20,000円
おやつは持参の為、おやつ代はかかりません。
送迎代は受給者証の保険内で補える為、別途かかりません。
上記のこと、上記以外のこと等、お気軽にお問い合わせくださいませ🎵
児童発達支援 ・放課後等デイサービス
🌳【おおきな木 真法院町】🌳
住所:大阪市天王寺真法院町17-24真法院ビル3階
TEL:06-6718-4888
担当:灰谷
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
夏らしいプログラム
『氷と水のせかい』
本番前の試作実験の1シーン✨
風船に水を入れて冷凍庫に
いれておくと、2日ほどで
氷の塊に🧊
実験要素のあるプログラムなのですが、この氷の塊に
バサバサと塩をかけていきます🧂どうなる❓どうなる❓
塩を氷にかけると2種類の
『とける』(融ける、溶ける)が
起きることで、凝固点降下が起こり…なんて難しい話は
置いておいて笑
しばらくすると、
パキパキっと小さな音が⁉️🤔
なんだろう❓❓
なんの音⁉️
みんなで耳をすませたり、
色水を作って氷にかけてみたり😆✨
今回は試作でしたが、
8月の本番も楽しみです😊
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
おおきな木真法院町では
随時見学受付中です😊
【Q&A】
Q.デイサービスってどうやって通えるの?
A.受給者証が必要です。※お住いの区役所(市役所)の保健福祉課(障害福祉課)で申請できます。
Q.1ヶ月利用料金はいったいいくらかかるの?
A.世帯収入によります。
① 0円(生活保護世帯市民税非課税世帯)
② 4,600円(市町村民税課税世帯 年収約890万円以下)
③ 37,200円(市町村民税課税世帯 年収約890万円以上)
1回のデイサービスの利用額が約1,000円の場合
パターン①→20回通っても0円
パターン②→20回通っても4,600円
パターン③→20回通ったら20,000円
おやつは持参の為、おやつ代はかかりません。
送迎代は受給者証の保険内で補える為、別途かかりません。
上記のこと、上記以外のこと等、お気軽にお問い合わせくださいませ🎵
児童発達支援 ・放課後等デイサービス
🌳【おおきな木 真法院町】🌳
住所:大阪市天王寺真法院町17-24真法院ビル3階
TEL:06-6718-4888
担当:灰谷
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐