
本日はリミックスで火災を想定した避難訓練を行いました🔥 まずは火災が起こる原因や逃げるときに大切な姿勢を学び、映像を使って防災の知識をわかりやすく確認しました🎥✨ 室内では布で口を覆い、かがみ姿勢やアヒル歩きで煙を避ける練習をしましたが、子どもたちは最初からとても上手にできていて、しっかりと身につけている様子が見られました🦆
その後は実際の避難経路に沿って、平野堂公園~平野南小学校までみんなで移動🚶♀️🚶♂️ 信号や横断歩道では交通ルールを守り、列を崩さずに歩く姿がとても頼もしかったです。暑さ対策としてこまめに水分補給も行い、安全第一で取り組みました💦
さらに帰りには消防署に立ち寄り、間近で消防車や救急車を見学🚒🚑 ピカピカの車両に「かっこいい!」と子どもたちの目が輝いていました✨ 楽しみながら学べる体験を通して、防災意識をしっかり高めることができました。
リミックスでは今後も遊びと学びをつなげた防災・安全教育に力を入れてまいります💡
その後は実際の避難経路に沿って、平野堂公園~平野南小学校までみんなで移動🚶♀️🚶♂️ 信号や横断歩道では交通ルールを守り、列を崩さずに歩く姿がとても頼もしかったです。暑さ対策としてこまめに水分補給も行い、安全第一で取り組みました💦
さらに帰りには消防署に立ち寄り、間近で消防車や救急車を見学🚒🚑 ピカピカの車両に「かっこいい!」と子どもたちの目が輝いていました✨ 楽しみながら学べる体験を通して、防災意識をしっかり高めることができました。
リミックスでは今後も遊びと学びをつなげた防災・安全教育に力を入れてまいります💡