児童発達支援事業所

ココアスキッズプラス指扇のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-3455
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

ご存知ですか??『スヌーズレン』☆彡

皆さんは
『スヌーズレン(snoezelen)』
という言葉やそのものを見聞きされたことはあるでしょうか?

それは、
ふたつの言葉(オランダ語)
① くんくんにおいを嗅ぐ『スヌッフレン』
② くつろぐ、うとうとする『ドゥースレン』
が組み合わさってできている言葉

①アクティヴに探索すること
②リラックスすること
両方の意味合いを兼ね備えている言葉

さらに
「自分自身や一緒に活動をするあのお友だちは、
 どんな風に過ごしたいと考えているのかなぁ💭
 いま、何を感じているのかなぁ💭」などなど
自分や相手のことを考えながら、時間や空間を共有、
かかわり合うこと、ともに活動すること、というのも
実践する上での大切な理念のひとつです🫶🏻

私がこの言葉と出会ったのは、かれこれ20年程前🤫実習先の重症心身障害児・者施設でした🏥
1970年代、主に重い知的障害を有する人を対象として始まったこのセラピー(療法)🧑🏻‍⚕️
現在では、医療、福祉、教育などの分野で、幅広い人たちを対象として、セラピー+レジャー(レクリエーション活動)として活用されています🧡

前置きが長くなってしまいましたが💦
そのような『スヌーズレン』の考え方に基づいて
今回の\指扇お出かけプログラム/では
📍さいたま市宇宙劇場(大宮区錦町JACK大宮)へ
🌟星空をみにお出かけします🔭🌏

一緒に、自由に
触れたり、感じたり、考えたり、してみようね🫶🏻💭
電話で聞く場合はこちら:050-1809-3455
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-3455

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。