
こんにちは😆
大東市灰塚にある児童発達支援・放課後等デイサービス
「アステリつくーる」です🫧
この日の活動は、(運動)で「忍者修行」でした
ねらいは “静かに、そっと動こう” です!
日頃体を動かすのが大好きな子ども達ですが、『静かに』『そっと』動くのはちょっと苦手。自分の体の動きや力加減の調整ができるように、かなり意識して体を動かす必要があります。
そのためには、忍者修行🥷🏻はぴったり!
首から下げた鈴 を鳴らさないように気をつけながら…
・飛び石 (バランスをとって慎重に歩く)
・トンネル潜り (四つ這いで体を低く保つ)
・脚立の昇り降り (力を入れすぎずに、ゆっくりて足を動かす)
・手裏剣シュッ (的を狙って投げる)
など様々な修行に挑戦しました。
全部クリアしたらシールをゲット!
ポイントをためて3点以上だとお楽しみも待っているので、みんな集中して最後まで頑張る姿が見られました😊
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
アステリでは、毎日の活動を楽しみながら
「健康・生活」
「言語・コミュニケーション」
「人間関係・社会性」
「運動・感覚」
「認知・行動」
の力を身に着けます💪✨
発達の凸凹についてのご相談やご見学は臨時受け中です!
どうぞお気軽にお問合せください!🌈
📍大阪府大東市灰塚5-1-45 BUILDよしかわ3F
📞 : 072-812-5147 (⏰ 9:30~18:30)
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
大東市灰塚にある児童発達支援・放課後等デイサービス
「アステリつくーる」です🫧
この日の活動は、(運動)で「忍者修行」でした
ねらいは “静かに、そっと動こう” です!
日頃体を動かすのが大好きな子ども達ですが、『静かに』『そっと』動くのはちょっと苦手。自分の体の動きや力加減の調整ができるように、かなり意識して体を動かす必要があります。
そのためには、忍者修行🥷🏻はぴったり!
首から下げた鈴 を鳴らさないように気をつけながら…
・飛び石 (バランスをとって慎重に歩く)
・トンネル潜り (四つ這いで体を低く保つ)
・脚立の昇り降り (力を入れすぎずに、ゆっくりて足を動かす)
・手裏剣シュッ (的を狙って投げる)
など様々な修行に挑戦しました。
全部クリアしたらシールをゲット!
ポイントをためて3点以上だとお楽しみも待っているので、みんな集中して最後まで頑張る姿が見られました😊
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
アステリでは、毎日の活動を楽しみながら
「健康・生活」
「言語・コミュニケーション」
「人間関係・社会性」
「運動・感覚」
「認知・行動」
の力を身に着けます💪✨
発達の凸凹についてのご相談やご見学は臨時受け中です!
どうぞお気軽にお問合せください!🌈
📍大阪府大東市灰塚5-1-45 BUILDよしかわ3F
📞 : 072-812-5147 (⏰ 9:30~18:30)
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸