こんにちは、にじの空松陵です🌈
今回は、「紙コップタワー」の様子をご紹介します!
紙コップタワーの活動には2つのねらいがあります。
1つ目は、手先の力をコントロールして、紙コップを積み上げる協調運動を行うこと。2つ目は、ゆっくり丁寧に積み上げることで集中力を養います。
この日は3種類の紙コップタワーづくりに挑戦!
「もっとむずかしいタワーができたよ」とアレンジを加え、さらなる高みへ挑戦するお子さんの姿もみられましたよ😄
5つの紙コップを積み重ねるタワーは難易度が高めでしたが、「がんばってやってみる」と諦めずに取り組むお子さんたち👏🏻
みんな集中力を切らさず活動に取り組む姿が印象的でした😊✨
紙コップタワー
教室の毎日
24/12/09 11:11
