こんにちは、にじの空松陵です^^
今回は「体幹を鍛えよう」という活動の様子をご紹介します☆
この日来所したお子さんの中には、座っている姿勢が崩れやすかったり、歩いているとつまずいて転びやすかったりするお子さんが多かったので、姿勢保持や空間認知能力、二重課題の処理等をねらいとした活動を行いました🚶🏻🚶🏻♂️
楽しく運動ができるようにゲーム性のあるルールで実践!!
3つの課題(頭にマーカーコーンをのせて歩く🚶🏻、風船を手で弾ませながら歩く🎈、ボールをお盆に乗せて落とさないように歩く🏐)から1つ選び、スタートからゴールまで姿勢を意識しながら挑戦します💪🏻
あえて時間制限や勝敗は設けず、ねらいを意識して参加できるよう最初に目標を提示しました📃
特に"ふうせんを手で弾ませながら進む"は"弾ませる"と"障害物をよけて歩く"という複数の課題を同時に処理しながらゴールを目指さなければなりません!
ややむずかしめなお題でも「これ得意!」「がんばってみる!」と諦めず挑戦することが出来ました💯
お子さん達の集中力はすばらしく、全員無事にクリア✨
楽しい遊びの中で、日常動作に必要な力を育めるのはとてもいいですよね!次回はより一つ一つの動作に重きを置いた活動にも挑戦してみたいです😆
体幹を鍛えよう💪🏻
教室の毎日
24/12/21 15:27
