こんにちは、にじの空松陵です🌈
今日はみんなで、ペットボトル空気砲を作りました😊
この活動は、はさみを正しい持ち方で使うことができる『道具の操作性』と最後まで諦めずに完成することができる『集中力』を養うことを目的に行いました🤗
まずは、風船の口を結んではさみで2/3のところで切ります🌈
はさみを正しく持って上手に切ることが出来ました😀
次に、底が切り取られたペットボトルに切った風船を被せます✨
力がいる作業でしたが、お友達や職員と一緒に協力しながら行いました😊
その後、ビニールテープで固定し自分の好きな絵や模様を描いたら完成❗
実際につまみを引っ張ってみると「ポンッ!」と勢いよく空気が飛び出します😆
自分の好きなキャラクターを的に描いて、的あてを楽しんだお子さんたちでした👏🏻
今後も様々な狙いのもと、お子さんの成長をサポート出来る活動を実施していきたいと思います💪🔥
おもちゃ作り
教室の毎日
25/04/01 22:50
