こんにちは、にじの空松陵です🌈
手指活動「あやとり」の様子をご紹介します!
・手先の器用さの向上🖐🏻
・集中して取り組む✨
こちらの2点をねらいとして取り組みました🙂↕️
まずは、手先の運動から行いました🌈
グーパー広げたり、手を合わせた状態で指先を順番にクルクル回したり🌀
続いて、あやとりを手にかけてみます!
様々な形を作るのは難しいですが、お子さん達の手に紐をかけ指導員が一緒に引っ張りながら基本の形を作ることが出来ました✨
”この指だよ”、”ここを引っ張るよ”と伝えると、指先をよく見たり、手先に集中する姿がみられました🙆🏻
あやとりの本を見て、「これやってみたい!」と、”ほうきの形”に挑戦するお子さんの姿も🧹💕ほうきの形が完成すると「やったー!出来た✨」と嬉しそうな姿が見られました☺️
紐の位置や通す箇所が難しいあやとりですが、少しずつ出来ることを増やしていけるよう今後も一緒に取り組んでいきたいと思います🌈
あやとり🖐🏻🧹
教室の毎日
25/06/05 09:15
