
こんにちは、にじの空松陵です🌈
「6月壁面製作」の様子をご紹介します!
今回は雨の形に切った画用紙にクレヨンで模様をつけ、その上から絵の具を塗る『はじき絵』を行いました🎨
①自由な発想で絵を描くこと
②水で弾かれる様子を観察し想像力を育むこと
をねらいとして取り組みました🖌️
「雨のオバケを描こう」「白でてるてる坊主を描こうかな」と、好きな色のクレヨンを選び、思い思いに模様を描いていきます😊✏️
絵の具を塗るスペースがなくなるほど、綺麗にクレヨンで塗りつぶすお子さんもいましたよ😉
みんなが作った作品を壁に飾り、一気にお部屋が梅雨の雰囲気になりました🐸☔
今後も、季節を感じながら自由に表現できる活動を行っていきたいと思います🙂↕️
「6月壁面製作」の様子をご紹介します!
今回は雨の形に切った画用紙にクレヨンで模様をつけ、その上から絵の具を塗る『はじき絵』を行いました🎨
①自由な発想で絵を描くこと
②水で弾かれる様子を観察し想像力を育むこと
をねらいとして取り組みました🖌️
「雨のオバケを描こう」「白でてるてる坊主を描こうかな」と、好きな色のクレヨンを選び、思い思いに模様を描いていきます😊✏️
絵の具を塗るスペースがなくなるほど、綺麗にクレヨンで塗りつぶすお子さんもいましたよ😉
みんなが作った作品を壁に飾り、一気にお部屋が梅雨の雰囲気になりました🐸☔
今後も、季節を感じながら自由に表現できる活動を行っていきたいと思います🙂↕️