こんにちは にじの空松陵です🌈
秋晴れの下、公園で行った「大縄跳び」の様子をご紹介します😊
今回は運動療育を通して全身運動による基礎体力の向上、跳ぶタイミングを考えるといった判断力を養うことをねらいとして行いました!
初めは縄に慣れるために置いた大繩を両足を揃えて前後、左右に跳びました!連続ジャンプをするお子さんもいて、見事にみんなクリアすることが出来ました👏
次はクネクネと横に揺らして”よこへび”に挑戦!
これは縄に引っかからないように、頭と体を同時に使って跳ぶタイミングを考えなければならないため、少し難易度が上がりますが、これも見事クリア💪
そして最後は縦に揺らして”大波小波”に挑戦‼️
これも跳ぶタイミングを見計らってジャンプ!「えー、怖いよ💦」、「簡単だよー😊」というお子さんもおりましたが、みんなで頑張ってチャレンジしていました🌈
久しぶりの公園での活動で楽しい時間を過ごしました🥰
スポーツの秋、これからもたくさん体を動かしていきたいと思います🌈
秋晴れの下、公園で行った「大縄跳び」の様子をご紹介します😊
今回は運動療育を通して全身運動による基礎体力の向上、跳ぶタイミングを考えるといった判断力を養うことをねらいとして行いました!
初めは縄に慣れるために置いた大繩を両足を揃えて前後、左右に跳びました!連続ジャンプをするお子さんもいて、見事にみんなクリアすることが出来ました👏
次はクネクネと横に揺らして”よこへび”に挑戦!
これは縄に引っかからないように、頭と体を同時に使って跳ぶタイミングを考えなければならないため、少し難易度が上がりますが、これも見事クリア💪
そして最後は縦に揺らして”大波小波”に挑戦‼️
これも跳ぶタイミングを見計らってジャンプ!「えー、怖いよ💦」、「簡単だよー😊」というお子さんもおりましたが、みんなで頑張ってチャレンジしていました🌈
久しぶりの公園での活動で楽しい時間を過ごしました🥰
スポーツの秋、これからもたくさん体を動かしていきたいと思います🌈