児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

すくはぐ東鴻池【児発空きあり】のブログ一覧

近隣駅: 吉田駅、荒本駅 / 〒578-0973 大阪府東大阪市東鴻池町2-4-23
24時間以内に28が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4217

✨✨すくはぐ東鴻池キラキラスタッフ紹介④✨✨

スタッフ紹介
こんにちは🌷
すくはぐ東鴻池足立です🍀

✨✨✨✨✨✨キラキラスタッフ紹介✨✨✨✨✨✨

はじめまして、作業療法士の小泉です。
リハビリ専門の病院で6年、児童発達分野で1年経験をしました。

子供たちは良い意味でも悪い意味でも、自分の置かれている環境に影響を受けやすいです。どのタイミングで、どんな療育や支援を受けるか、また経験したこと・得たものが子供達の人生を支える大事なスキルや過程になるとも感じています。

子供たちが、過不足になっている感覚を遊びを通して補い、気がつくと苦手だったことが少しずつできている、といった環境を提供できればと思っています。

親御さんにはお子さんのことを沢山教えて頂き、相談しながら、子供達に合ったプランを練っていきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いしますー!

🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈

あまりにも可愛くて連写してしまいました🩷

すくはぐ東鴻池の平均年齢をグーーっと下げてくれている

通称  「こいちゃん」です🐰

❓こいちゃんって、どんな人❓

はい٩(ˊᗜˋ*)وお答えします✨

作業療法士として6年程、現場で経験を積んでおり,身体の構造・使い方、発達知識など、専門的知識が豊富🍑

性格は?
➡️穏やかかな?
好きな事は?
➡️食べる事(足立の想像)
趣味は?
➡️旅行(足立の想像)
苦手な事は?
➡️早起き笑(コレは多分事実)
あと、10分早く、起きよう( ー`дー´)キリッ笑

冗談はちょっと置いといて…笑

こいちゃんは、子供達と一緒に遊んで,
遊びを通して、子供達の動きを観察して,
身体の動かし方や使い方、
また、一人一人に必要な感覚刺激等の見極めをしてもらってます。
そして、専門的な目から見た必要なアプローチを、

スタッフ全員に伝える➡️みんなで、遊びに変換・支援する。

➡️経過を観察・評価➡️共有していく。

と、スタッフ皆んなで色々な役割をお願いしています🍀

すくはぐ東鴻池のスタッフみんなに言える事ですが,
責任感が強い💪「出来ない」「無理」と、弱音を吐く事がなく、チャレンジ精神が旺盛で,勉強家✨✨

笑顔がとってもキュートですが、控えめ女子👧と言うわけではなく,結構ハードな遊びをこなします✨若いなぁ〜凄いなぁ〜頑張って٩(ˊᗜˋ*)وと、
心の中でいつも呟いてます🐷笑

愉快なスタッフが、すくはぐには沢山✨
これからも宜しくお願い致します❗️

次回は、ある意味ボス的なスタッフを紹介致します🙇‍♀️
24時間以内に28人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。