こんにちは♪
すくはぐ東鴻池、足立です🐷
今日は、手作りの🌷🏠🌷のご紹介です✨
子供達は,狭い所に入るのが大好き♪
これも、土台発達に繋がります✨
狭い空間に入る➡️圧が入る・擦れる
皮膚全体の下にある筋肉・身体全体にある関節を刺激して、
固定受容覚を整えます✨
固定受容覚=力加減・ボディイメージを整える役割があります🍀
恐怖麻痺反射が残っているお子様の、原始反射統合に繋がります。
恐怖麻痺反射が残っているお子様は、
・引っ込み思案,内気
・新しい環境や、人が苦手
・過敏傾向
・集団が苦手
・乗り物酔いがある
・身体を動かしたがらない
・身体の使い方がぎこちない
・絶えず不安
・ダメ,出来ないを連発
・予定変更が苦手…などなど、発達にさまざまな影響をもたらします。
すくはぐでは、
利用しているお子様の様子を観察し,
今必要な刺激を、遊びの中で子供達が沢山得られる様に工夫しています🍀
土台発達療育は,
3歳児健診などで、発達の遅れを指摘されたり、
周りからの声で、不安になった時の第一歩目に必要になる療育だと考えています。これから様々な経験を積み上げる為にも、まず、土台を整える必要があります✨
そして,発達土台が整った後,その子に合った様々な方向性を考え、最終的に療育卒業を目指しています😊
手作り遊具のご紹介🍀
教室の毎日
24/05/31 12:51
