児童発達支援事業所
  • 空きあり

児童発達支援 なかよしくっくのブログ一覧

近隣駅: 新金岡駅、百舌鳥八幡駅 / 〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町1469-1
24時間以内に35が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1807-7819

色々な実体験を通して経験値を高める事

感覚統合
じゃがいも掘りを通して皆様にお伝えできること・知って頂けること。
机上課題でペン・糊が指に付くことが嫌だ、人に触れられる感覚が苦手だなど、それぞれの感覚を(感覚過敏)持っています。でも興味のあるものに対しては気にならなかったり触れても大丈夫だと認識したものには触れたり出来ることがあります。その場面提供をするお仕事でもあり、その子どもに合った環境設定と支援をしながら可能性を引き出すことで「できない」と思っていることも「できる」に変わっていきます。 のり・ペンが指に付くことが嫌な子どもたちも畑では土に触れてとっても楽しそうに過ごせていました。土に触れ・冷たい・硬い→塊をつぶす・力を入れて掘る(力を入れれないと思っていたけど)など様々な力や発想力が生まれます。
『楽しい』 『褒められて嬉しい』 『もっとやりたい』 『できた』 の達成感で自己肯定感が高まります。そんな思いで子どもたちと関わっているスタッフが「なかよしくっく」には勢ぞろい。是非お気軽に足を運んでみてくださいね。
                              なかよしくっく:児発管
24時間以内に35人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。