児童発達支援事業所

【心理士:完全監修】ポラリスステップ東大成教室【空きあり!ご見学受付中!】のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4996
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

目指せ高得点!ドローンで空中勝負🎮💫

こんにちは!
楽しく自立の力を育む教室🌱 ポラリスステップ東大成教室です!

(#大切にする価値観:「できていること・可能性に注目し、遊びながら学ぶ」──そんな想いを込めて、継続プログラムにも“楽しさ×成長”を散りばめています✨)

◆7月のチャレンジは「ドローンファイト」🚁
〜集中とコントロールで高得点をねらえ!〜

毎月恒例となった人気プログラム「ドローンファイト」を今月も開催しました!
小型ドローンをコントローラーで操作し、制限時間3分の中で

風船を割る

的を倒す

輪っかをくぐる

などのミッションをクリアして得点を競います。

エアコンの風にあおられてコースがズレたり、まっすぐ進ませるだけでもコツが必要だったりと、見た目以上に難易度は高め😳
それでも子どもたちは、風の流れやスティック操作を少しずつ体で覚え、真剣な表情でコントロールに挑んでいました。

◆継続は力なり!うれしい成長エピソード✨

最初は「負けたくないから勝負はイヤ…」と試合を避けていた子が、1年間の継続参加で風船割りミッションをクリア!
「もう少し上手くなったら試合もしてみたい!」と、意欲的な声を聞かせてくれました😊
“できた”経験が次のチャレンジ意欲につながる瞬間です。

◆このプログラムで育まれる力とは…?🔍

空間認識能力
立体的な位置関係を把握しながら、ドローンを目標へ導く力。

同時処理・判断力
“見ながら操作する”マルチタスクを通して養う即時判断。

感情コントロール
制限時間内で焦らず冷静に操作し続ける自己制御力。

自己効力感と挑戦心
難しいミッションをクリアした達成感が「次も挑戦したい!」を引き出します。

楽しさの中に成長のエッセンスがぎゅっと詰まった、ポラリスならではのコンテンツです🌱

◆8月は“月2回”にパワーアップ!💡

夏休み特別企画として、8月は平日にもドローンファイトを実施!
「もっと飛ばしたい!」という声に応え、いつもの土曜日に加え月2回開催します🚁

これからも、子どもたちが「楽しい!」と思える挑戦の場を用意しながら、
空間認識・同時処理・感情コントロール――多方面から“自立の力”を伸ばしていきます✨

お家でもぜひ、ドローン談義で盛り上がってみてくださいね!


♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'

⭐️💡⭐️【ご見学受付中!!】💡⭐️💡⭐️

ポラリスステップ東大成教室では,
現在,7月8月からの利用スタート生を募集中!
ご見学のお申し込みは「お問い合わせ」から!

教室のご見学は下記の時間帯で承っております。
=========================================
【平日:火曜〜金曜】
10:30〜12:30
16:00~16:45 *放課後デイ利用時間帯のご見学
【土曜】
14:00~15:30 *放課後デイ利用時間帯のご見学
=========================================

ポラリスステップの支援が気になる!
活動はどんなことをしてるの?
ドローンを飛ばしてみたい!
臨床発達心理士に子育ての悩みを聴いてほしい…
自立に向けた療育の相談がしたい…

などなどお気軽に
👉 「問い合わせフォーム」からお問合せください。

皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしております✨

現在,募集中の学区エリア
◆宮原小・日進北小
◆東大成小・植竹小・大砂土小・大成小
◆与野八幡小

空き曜日
火曜:△
水曜:△
木曜:×(児発のみ○)
金曜:△
土曜:△

*保護者さまの送迎による自主来室の場合は火・木・金・土曜でご利用可能です。
*お問い合わせ時点での正確な空き状況はポラリスステップ東大成教室まで直接お問い合わせください。

*25年度7月・8月利用スタート生のご利用相談受付中
*児発:平日午前中👈空きあり
*児発:土曜日午前中👈空きラスト1枠!

送迎可能エリア/空き曜日の詳細については
https://polaris-step.com/higashi-onari/
もご参照ください

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4996
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
10人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4996

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。