児童発達支援事業所

【心理士監修】ポラリスステップ東大成教室【空きあり!ご見学受付中!】のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4996
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(89件)

夏まつり気分♪紙でくるくる“たこ焼き屋さん”🎆✨

◆今日は「季節の飾りづくり」🍧 〜夏まつり気分で“たこ焼き”づくり〜 こんにちは! 楽しく自立の力を育む教室🌱 ポラリスステップ東大成教室です! (#大切にする価値観:本人の自主性・自己選択を尊重し、できていることと“もう少しでできそう”に光を当て、関わりの世界を広げていきます✨) 大好評の創作活動「季節の飾りづくり」。今回は夏まつりをテーマに、屋台の人気者「たこ焼き」をみんなで作りました🍢 まずは、紙をぎゅっと丸めて芯を作り、茶色の紙でふんわり包むと…もう見た目はたこ焼きに。次にスポンジで絵の具をポンポンとのせて“ソース”を表現。仕上げにちぎった折り紙で“青のり”や“紅生姜”をトッピングすれば、思わずお腹が鳴りそうな一皿の完成です😋 紙を丸める工程は、片方で押さえながら、もう片方で丸めるという両手の協応動作がポイント。うまくいかないときは、スタッフが「ここは手伝おうか?それとも自分で方法を変えてみる?」と選択肢を提案。お友だち同士でも「少しずつ押すと丸くなるよ」「そこのテープ取って」と声を掛け合い、助けを借りながら自分のやり方を見つける時間になりました。 最後は発表タイム。 「紅生姜と青のりを乗せまくった激辛たこ焼きです!」 「こっちは色が濃くて焦げたようになっちゃったけど,この1個は頑張って作りました」 それぞれの“おいしさのこだわり”や工夫ポイントを、誇らしそうに教えてくれました✨ ◆この時間に育まれる力とは…?🔍 ・協応動作と力加減の調整:丸める・押さえる・乗せるを両手で分担。指先のコントロールが磨かれます。 ・自己選択と表現:トッピングや色合いを自分で決めることで、「自分の好き」を形にする経験に。 ・再挑戦&協働:思い通りにいかない瞬間も、助けを借りたり方法を変えたりして“着地点”を探す力が育ちます。 ・自己効力感:「できた!」の実感をみんなで共有し、次の挑戦へつながる自信に。 ポラリスステップでは、創作そのものを“評価”するのではなく、選ぶ・試す・助け合うプロセスを大切にしています。 夏のわくわくと一緒に、子どもたちの世界がまた一歩ひろがりました🌈 次回の活動報告もどうぞお楽しみに! ♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・' ⭐️💡⭐️【ご見学受付中!!】💡⭐️💡⭐️ ポラリスステップ東大成教室では, 現在,8月・9月からの利用スタート生を募集中! ご見学のお申し込みは「お問い合わせ」から! 教室のご見学は下記の時間帯で承っております。 ========================================= 【平日:火曜〜金曜】 10:30〜12:30 16:00~16:45 *放課後デイ利用時間帯のご見学 【土曜・祝日・長期休み】 14:00~15:30 *放課後デイ利用時間帯のご見学 *長期休みは17:00~18:00も可 ========================================= ポラリスステップの支援について詳しく聞きたい! 活動はどんなことをしてるの? 臨床発達心理士に子育ての悩みを聴いてほしい… 自立に向けた療育の相談がしたい… まずは見学/体験をしてみたい! などなどお気軽に 👉 「問い合わせフォーム」からお問合せください。 皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしております✨ 現在,募集中の学区エリア ◆宮原小・日進北小 ◆東大成小・植竹小・大砂土小・大成小 ◆与野八幡小 空き曜日 火曜:△ 水曜:△ 木曜:×(児発のみ○) 金曜:△ 土曜:△ *保護者さまの送迎による自主来室の場合は火・木・金・土曜でご利用可能です。 *お問い合わせ時点での正確な空き状況はポラリスステップ東大成教室まで直接お問い合わせください。 *25年度8月・9月利用スタート生のご利用相談受付中 *児発:平日午前中👈空きあり *児発:土曜日午前中👈空きラスト1枠! 送迎可能エリア/空き曜日の詳細については https://polaris-step.com/higashi-onari/ もご参照ください ♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'

【心理士監修】ポラリスステップ東大成教室【空きあり!ご見学受付中!】/夏まつり気分♪紙でくるくる“たこ焼き屋さん”🎆✨
教室の毎日
25/08/15 11:10 公開

体幹アップ!バランスとジャンプでサーキット🐰

こんにちは! 楽しく自立の力を育む教室🌱 ポラリスステップ東大成教室です! (#大切にする価値観:「子どもたちの“今ここ”を大切にし、安心できる関係の中で自己表現と他者とのつながりを育む」──そんな想いを込めて、体を動かすプログラムでも“楽しさ×学び”を大切にしています✨) ◆今日は「なりきりサーキット」🦘 〜ジャンプが得意な生き物になって挑戦!〜 今回のサーキットは、“ジャンプが得意な生き物”になりきってコースを進むプログラム。 チャレンジする子はもちろん、見ているお友だちも「誰が何の生き物になったかな?」と想像しながら参加します。 バランスストーンの山越え 高低差のある石を越えながら「これはなかなか難しいな…」と自分に気合を入れて進む子も。 ケンケンパゾーン 片足跳びで進みつつ、頭に手をのせて跳ぶ子を見て「あ,うさぎだ!」と気づく姿が微笑ましい瞬間でした。 ◆みんなでゴール&発表タイム 全員がゴールしたら、感想と“なりきった生き物”をシェア! 「バランスストーンが難しかったけど,2回目はちょっと難しくなくなりました」 「僕はうさぎとカンガルーとキョンシーになりました!」と堂々発表してくれました😊 体を動かすだけでなく、“見て予想する”やり取りもあって、自然とコミュニケーションが生まれるサーキットになりました。 ◆この時間に育まれる力とは…?🔍 身体協応・バランス感覚 不安定なストーンや片足跳びで、体幹とジャンプ力を強化。 想像力と表現力 “どんな動きならその生き物らしい?”を考え、体で表す創造的チャレンジ。 観察力 & 社会的スキル 友だちの動きを見て「何の生き物?」と推測し、声を掛け合うことで相手への関心を広げる。 自己効力感 「難しかったけど少しできた!」という"ほんのちょっと"な成功体験が自信につながります。 ポラリスステップでは、遊びながら“体&心&コミュニケーション”を丸ごと育むプログラムをこれからもお届けしていきます🌱 次回の活動報告もどうぞお楽しみに! ♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・' ⭐️💡⭐️【ご見学受付中!!】💡⭐️💡⭐️ ポラリスステップ東大成教室では, 現在,8月9月からの利用スタート生を募集中! ご見学のお申し込みは「お問い合わせ」から! 教室のご見学は下記の時間帯で承っております。 ========================================= 【平日:火曜〜金曜】 10:30〜12:30 16:00~16:45 *放課後デイ利用時間帯のご見学 【土曜】 14:00~15:30 *放課後デイ利用時間帯のご見学 ========================================= ポラリスステップの支援が気になる! 活動はどんなことをしてるの? ドローンを飛ばしてみたい! 臨床発達心理士に子育ての悩みを聴いてほしい… 自立に向けた療育の相談がしたい… などなどお気軽に 👉 「問い合わせフォーム」からお問合せください。 皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしております✨ 現在,募集中の学区エリア ◆宮原小・日進北小 ◆東大成小・植竹小・大砂土小・大成小 ◆与野八幡小 空き曜日 火曜:△ 水曜:△ 木曜:×(児発のみ○) 金曜:△ 土曜:△ *保護者さまの送迎による自主来室の場合は火・木・金・土曜でご利用可能です。 *お問い合わせ時点での正確な空き状況はポラリスステップ東大成教室まで直接お問い合わせください。 *25年度8月・9月利用スタート生のご利用相談受付中 *児発:平日午前中👈空きあり *児発:土曜日午前中👈空きラスト1枠! 送迎可能エリア/空き曜日の詳細については https://polaris-step.com/higashi-onari/ もご参照ください ♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'

【心理士監修】ポラリスステップ東大成教室【空きあり!ご見学受付中!】/体幹アップ!バランスとジャンプでサーキット🐰
教室の毎日
25/08/14 17:26 公開

運と作戦で勝利を掴め‼︎ボードゲームバトル🗼

こんにちは! 楽しく自立の力を育む教室🌱 ポラリスステップ東大成教室です! (#大切にする価値観:「できていること・可能性に注目し、遊びながら学ぶ」──そんな想いを込めて、毎日の“遊び”を大切な学びの時間にしています✨) ◆今日は「遊びのじかん」🎲 〜巨大モンスターで戦略バトル!キングオブトーキョー〜 ポラリスステップで人気のボードゲームのひとつ、「キングオブトーキョー」。 巨大モンスターたちが東京の覇権を争うシンプルかつ戦略的なダイスゲームです。 サイコロを振って出た目で 攻撃(相手にダメージ) 回復(自分の体力アップ) エネルギー(カード購入に必要) エネルギーで特殊効果カードを買い、さらに有利に進める サイコロの運要素を活かしつつ、「どの目を残して振り直す?」「狙いのカードを先に取る?」など、情報を整理して見通しを立てる力が試されます。 今日の二人はゲーム前にカード効果をじっくり読み込み、狙いのカードを決定! 運を味方につけながらも「ここはこうしたら?」「じゃあ別のパターンもあるよ」と、対面ならではの自然なアドバイスが飛び交い、笑顔と真剣さが同居する時間となりました😊 ◆この時間に育まれる力とは…?🔍 戦略的思考力 サイコロの出目を分析し、最善手を選ぶ“見通し”と“判断”。 情報整理・計画力 どのカードが必要かを事前に読み込み、自分の狙いを決めるプロセス。 コミュニケーション力 対面でルール確認や助言を交わしながら遊ぶことで、自然な会話と協調が生まれる。 感情コントロール 良い目が出ても悪い目が出ても冷静に次の手を考える“切り替え”。 自己肯定感 「やった!作戦通り!」という成功体験、そしてお友達と繋がれたという体験が自信につながる。 テレビゲームにはない“顔を合わせて盛り上がる”体験の中で、 子どもたちは楽しく社会性と考える力を育んでいます🌱 これからもポラリスステップは、遊びと学びがリンクする場を用意しながら、子どもたちの「やってみたい!」を応援していきます✨ ♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・' ⭐️💡⭐️【ご見学受付中!!】💡⭐️💡⭐️ ポラリスステップ東大成教室では, 現在,8月9月からの利用スタート生を募集中! ご見学のお申し込みは「お問い合わせ」から! 教室のご見学は下記の時間帯で承っております。 ========================================= 【平日:火曜〜金曜】 10:30〜12:30 16:00~16:45 *放課後デイ利用時間帯のご見学 【土曜】 14:00~15:30 *放課後デイ利用時間帯のご見学 ========================================= ポラリスステップの支援が気になる! 活動はどんなことをしてるの? ドローンを飛ばしてみたい! 臨床発達心理士に子育ての悩みを聴いてほしい… 自立に向けた療育の相談がしたい… などなどお気軽に 👉 「問い合わせフォーム」からお問合せください。 皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしております✨ 現在,募集中の学区エリア ◆宮原小・日進北小 ◆東大成小・植竹小・大砂土小・大成小 ◆与野八幡小 空き曜日 火曜:△ 水曜:△ 木曜:×(児発のみ○) 金曜:△ 土曜:△ *保護者さまの送迎による自主来室の場合は火・木・金・土曜でご利用可能です。 *お問い合わせ時点での正確な空き状況はポラリスステップ東大成教室まで直接お問い合わせください。 *25年度8月・9月利用スタート生のご利用相談受付中 *児発:平日午前中👈空きあり *児発:土曜日午前中👈空きラスト1枠! 送迎可能エリア/空き曜日の詳細については https://polaris-step.com/higashi-onari/ もご参照ください ♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'

【心理士監修】ポラリスステップ東大成教室【空きあり!ご見学受付中!】/運と作戦で勝利を掴め‼︎ボードゲームバトル🗼
教室の毎日
25/08/06 18:02 公開

スポンジで作る!カラフルアイス🍧🎨

こんにちは! 楽しく自立の力を育む教室🌱 ポラリスステップ東大成教室です! (#大切にする価値観:「できていること・可能性に注目し、遊びながら学ぶ」──そんな想いを込めて、一人ひとりのアイデアがキラリと光る製作活動を行っています✨) ◆今日は「季節の飾りづくり」🍧 〜スポンジで作る“ひんやりアイスキャンディー”〜 夏気分を盛り上げる今回の題材は スポンジアイスづくり! やわらかいスポンジをちょうど良い大きさにハサミでカットし、 真ん中に穴を開けて棒を通すと、まるで本物のアイスキャンディーが完成します。 今回は 赤・黄・青・緑・水色 の5色を用意。 「これ黄色だからレモン味ー!」「青はソーダね!」と、 色のイメージをふくらませながら、自分だけの“推しアイス”を作っていきます🍋💙 棒に刺したあとはデコレーションタイム。 シールを貼ったり、ステンシルで絵の具をポンポンのせたり、 中には丸いシールをきれいに並べて文字を描く子もいて、個性が光る瞬間でした✨ 2本目はスポンジを切るところからチャレンジ! 「ハサミの奥でギュッと切るといいよ」とコツを掴み、 スポンジの持ち方やハサミの角度を自分で調整しながら、見事に4段アイスを作り上げた子も👏 仕上げにみんなで発表シェア。 「僕のは〇〇味のアイスです。カラフルにして工夫しました」「僕は4段にしました!」 最後はアイスを持って“おいしそうに食べるフリ”でパシャリ📸 教室に笑顔の花が咲きました。 ◆この時間に育まれる力とは…?🔍 巧緻性&道具操作 スポンジをハサミで切る、穴を開ける、棒を刺すなど複数工程で指先をフル活用。 色彩感覚・創造力 色の組み合わせやデコレーションを自分で決め、イメージを形にする体験。 課題解決力 切りにくい素材でもハサミの使い方や持ち方を工夫して“どうやったらうまくいく?”を探る姿勢。 表現力・自己肯定感 完成品を皆の前で紹介し、拍手をもらうことで「できた!伝わった!」という自信に。 夏休み中は、カラフルなスポンジアイスが教室を涼しげに彩ります❄️ これからもポラリスステップでは、季節感あふれる製作を通して、 “楽しさ”と“学び”が同時に育つ時間を大切にしていきます🍧 ♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・' ⭐️💡⭐️【ご見学受付中!!】💡⭐️💡⭐️ ポラリスステップ東大成教室では, 現在,7月8月からの利用スタート生を募集中! ご見学のお申し込みは「お問い合わせ」から! 教室のご見学は下記の時間帯で承っております。 ========================================= 【平日:火曜〜金曜】 10:30〜12:30 16:00~16:45 *放課後デイ利用時間帯のご見学 【土曜】 14:00~15:30 *放課後デイ利用時間帯のご見学 ========================================= ポラリスステップの支援が気になる! 活動はどんなことをしてるの? ドローンを飛ばしてみたい! 臨床発達心理士に子育ての悩みを聴いてほしい… 自立に向けた療育の相談がしたい… などなどお気軽に 👉 「問い合わせフォーム」からお問合せください。 皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしております✨ 現在,募集中の学区エリア ◆宮原小・日進北小 ◆東大成小・植竹小・大砂土小・大成小 ◆与野八幡小 空き曜日 火曜:△ 水曜:△ 木曜:×(児発のみ○) 金曜:△ 土曜:△ *保護者さまの送迎による自主来室の場合は火・木・金・土曜でご利用可能です。 *お問い合わせ時点での正確な空き状況はポラリスステップ東大成教室まで直接お問い合わせください。 *25年度8月・9月利用スタート生のご利用相談受付中 *児発:平日午前中👈空きあり *児発:土曜日午前中👈空きラスト1枠! 送迎可能エリア/空き曜日の詳細については https://polaris-step.com/higashi-onari/ もご参照ください ♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'

【心理士監修】ポラリスステップ東大成教室【空きあり!ご見学受付中!】/スポンジで作る!カラフルアイス🍧🎨
教室の毎日
25/07/23 18:46 公開

目指せ高得点!ドローンで空中勝負🎮💫

こんにちは! 楽しく自立の力を育む教室🌱 ポラリスステップ東大成教室です! (#大切にする価値観:「できていること・可能性に注目し、遊びながら学ぶ」──そんな想いを込めて、継続プログラムにも“楽しさ×成長”を散りばめています✨) ◆7月のチャレンジは「ドローンファイト」🚁 〜集中とコントロールで高得点をねらえ!〜 毎月恒例となった人気プログラム「ドローンファイト」を今月も開催しました! 小型ドローンをコントローラーで操作し、制限時間3分の中で 風船を割る 的を倒す 輪っかをくぐる などのミッションをクリアして得点を競います。 エアコンの風にあおられてコースがズレたり、まっすぐ進ませるだけでもコツが必要だったりと、見た目以上に難易度は高め😳 それでも子どもたちは、風の流れやスティック操作を少しずつ体で覚え、真剣な表情でコントロールに挑んでいました。 ◆継続は力なり!うれしい成長エピソード✨ 最初は「負けたくないから勝負はイヤ…」と試合を避けていた子が、1年間の継続参加で風船割りミッションをクリア! 「もう少し上手くなったら試合もしてみたい!」と、意欲的な声を聞かせてくれました😊 “できた”経験が次のチャレンジ意欲につながる瞬間です。 ◆このプログラムで育まれる力とは…?🔍 空間認識能力 立体的な位置関係を把握しながら、ドローンを目標へ導く力。 同時処理・判断力 “見ながら操作する”マルチタスクを通して養う即時判断。 感情コントロール 制限時間内で焦らず冷静に操作し続ける自己制御力。 自己効力感と挑戦心 難しいミッションをクリアした達成感が「次も挑戦したい!」を引き出します。 楽しさの中に成長のエッセンスがぎゅっと詰まった、ポラリスならではのコンテンツです🌱 ◆8月は“月2回”にパワーアップ!💡 夏休み特別企画として、8月は平日にもドローンファイトを実施! 「もっと飛ばしたい!」という声に応え、いつもの土曜日に加え月2回開催します🚁 これからも、子どもたちが「楽しい!」と思える挑戦の場を用意しながら、 空間認識・同時処理・感情コントロール――多方面から“自立の力”を伸ばしていきます✨ お家でもぜひ、ドローン談義で盛り上がってみてくださいね! ♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・' ⭐️💡⭐️【ご見学受付中!!】💡⭐️💡⭐️ ポラリスステップ東大成教室では, 現在,7月8月からの利用スタート生を募集中! ご見学のお申し込みは「お問い合わせ」から! 教室のご見学は下記の時間帯で承っております。 ========================================= 【平日:火曜〜金曜】 10:30〜12:30 16:00~16:45 *放課後デイ利用時間帯のご見学 【土曜】 14:00~15:30 *放課後デイ利用時間帯のご見学 ========================================= ポラリスステップの支援が気になる! 活動はどんなことをしてるの? ドローンを飛ばしてみたい! 臨床発達心理士に子育ての悩みを聴いてほしい… 自立に向けた療育の相談がしたい… などなどお気軽に 👉 「問い合わせフォーム」からお問合せください。 皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしております✨ 現在,募集中の学区エリア ◆宮原小・日進北小 ◆東大成小・植竹小・大砂土小・大成小 ◆与野八幡小 空き曜日 火曜:△ 水曜:△ 木曜:×(児発のみ○) 金曜:△ 土曜:△ *保護者さまの送迎による自主来室の場合は火・木・金・土曜でご利用可能です。 *お問い合わせ時点での正確な空き状況はポラリスステップ東大成教室まで直接お問い合わせください。 *25年度7月・8月利用スタート生のご利用相談受付中 *児発:平日午前中👈空きあり *児発:土曜日午前中👈空きラスト1枠! 送迎可能エリア/空き曜日の詳細については https://polaris-step.com/higashi-onari/ もご参照ください ♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'

【心理士監修】ポラリスステップ東大成教室【空きあり!ご見学受付中!】/目指せ高得点!ドローンで空中勝負🎮💫
教室の毎日
25/07/19 17:46 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4996
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
11人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4996

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。