児童発達支援事業所

【心理士監修】ポラリスステップ東大成教室【空きあり!ご見学受付中!】のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4996
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

集中の力を発揮!ドミノで挑む“バランスタワーづくり”✨

◆今日は“あそび”からの一場面をご紹介💡
〜指先に集中を込めて、気持ちを整えるドミノづくり〜

こんにちは!
楽しく自立の力を育む教室🌱 ポラリスステップ東大成教室です。
(#大切にする価値観:子ども自身の“選ぶ・やってみる”を尊重し、支援者は対等なパートナーとして伴走します。できていることと可能性に光を当てながら、安心の中で世界を広げていきます✨)

今回は、遊びの時間からの一場面をご紹介します。
ポラリスステップでは、遊びの時間も「自分で考え・挑戦する力」を育てる大切な発達の機会として大事にしています。

◆ドミノで見えたAさんの“集中の力”
写真は、Aさんが真剣な表情でドミノを縦に積み上げている様子です。
ドミノをひとつひとつ指先で丁寧に重ね、ピラミッドのように形を整えながら“バランスタワー”を作っていました。

指先にギュッと集中を込め、呼吸を整えながらそっと置く姿勢には、驚くほどの集中力が感じられました。
さらに、ドミノを積み上げるたびにわずかなズレを修正しながら、焦る気持ちを抑えて慎重に動く姿が印象的でした。
いつもは教室で元気いっぱいに体を動かすことが多いAさん。そんな彼の静かな挑戦と粘り強さが光ったひとときでした✨

途中、何度もドミノが倒れてしまうこともありましたが、Aさんは深呼吸をして気持ちを整え、感情的にならずに再挑戦。
「もう一回やってみよう」と自分で声をかけながら、少しずつ形を工夫し、最後にはしっかりと安定したタワーを完成させました。

「自分で気持ちをコントロールしながらやり遂げた」という小さな成功と工夫の積み重ねが、大きな自信につながった瞬間でした🌈

◆この活動を通して育まれるポイント
・集中を持続する力(注意のコントロール・持続)
・指先の巧緻性と力加減(微細運動・感覚調整)
・気持ちのコントロール(感情の立て直し・自己調整)
・空間認知とバランス感覚(重心や位置を予測する力)
・試行錯誤する力(崩れた理由を考え、次に活かすメタ認知)

「どうやったら安定したかな?」とスタッフと一緒に考え工夫していた時間は、Aさん自身にとって大きな成長の時間になりました✨

これからも、子どもたちが自分で選んで挑戦できる“遊びの時間”を大切にし、心の成長と自立の力を育んでいきます🌱✨

ブログに載りきれなかった写真はポラリスステップのインスタグラムで発信中!
よかったら見てみてくださいね🍀
https://www.instagram.com/polaris_step2024/

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'

⭐️💡⭐️【ご見学受付中!!】💡⭐️💡⭐️

ポラリスステップ東大成教室では,
現在,11月・12月からの利用スタート生を募集中!
ご見学のお申し込みは「お問い合わせ」から!

教室のご見学は下記の時間帯で承っております。
=========================================
【平日:火曜〜金曜】
10:30〜12:30
16:00~16:45 *放課後デイ利用時間帯のご見学
【土曜・祝日・長期休み】
14:00~15:30 *放課後デイ利用時間帯のご見学
17:00~18:00も可
=========================================

ポラリスステップの支援について詳しく聞きたい!
活動はどんなことをしてるの?
臨床発達心理士に子育ての悩みを聴いてほしい…
自立に向けた療育の相談がしたい…
まずは見学/体験をしてみたい!

などなどお気軽に
👉 「問い合わせフォーム」からお問合せください。

皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしております✨

現在,募集中の学区エリア
◆宮原小・日進北小
◆東大成小・植竹小・大砂土小・大成小
◆与野八幡小

空き曜日
火曜:△
水曜:△
木曜:△(児発のみ○)
金曜:△
土曜:△

*保護者さまの送迎による自主来室の場合は火・木・金・土曜でご利用可能です。
*お問い合わせ時点での正確な空き状況はポラリスステップ東大成教室まで直接お問い合わせください。

*25年度11月・12月利用スタート生のご利用相談受付中
*児発:平日午前中👈空きあり
*児発:土曜日午前中👈空きラスト1枠!

送迎可能エリア/空き曜日の詳細については
https://polaris-step.com/higashi-onari/
もご参照ください

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'
電話で聞く場合はこちら:050-1809-4996
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
82人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4996

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。