跳び箱運動は、粗大運動のすべてをバランスよく組み込まれた運動になります。
自分がどこまで飛べるかチャレンジすることはもちろん、自分ができる範囲を理解することもとても重要であります。飛ぶのが怖い子もいれば、ガンガンチャレンジする子もいる。色々な個性があって当然で、そういったそれぞれの個性をお友だち同士で理解し、人それぞれの得意なことや苦手なことを認識することもまた、社会性を身に着けていく上でとても大切な一歩になります。
跳び箱役の先生はちょっと大変・・・怖い😅💦
ルールを守って運動療育🤸 ②
教室の毎日
25/06/26 19:25
