こんにちは♪
toiroの林です🦖
今回は、toiroでの来所時のお約束について紹介します🌈
toiroでは来所時の行動をルーティン化できるよう、お約束を設定しています😊
大まかな来所時のルーティンをご紹介します✨
①来所したら元気に挨拶🙌
来所したら職員やお友だちに元気にあいさつをします💞
職員からも元気にあいさつをすることで、
あいさつをされたらあいさつを返す、
相手の顔を見てあいさつをすることができるようになり、
あいさつの習慣が身に付けられたらと思っています💓
②靴を脱いで靴箱に置き、クリップを付ける👟
自分で靴や靴下を着脱する、
靴を揃えて置く、クリップを付ける際に手指を使う、
など、様々な力を身に付けてほしいと思っています👑
③荷物を職員と確認する🎒
連絡帳や宿題を職員に渡す、
「忘れました」と自分で伝える、
など、やりとりを通して社会性を身に付けてほしいと思っています🍀
また、職員と一緒に確認することで忘れ物や配布物の把握が
出来るようにしています💫
④ロッカーに荷物を置く👜
名札を見て自分のロッカーを探したり、
職員がロッカーの場所を伝えて自分の荷物を置きます🌈
自分のロッカーの場所に荷物を置くことができているか、
荷物や水筒の紐などがロッカーからはみ出ていないか、
荷物を全部カバンの中に入れることができているか、
など、様々な事に気を付けながら毎日荷物整理をしてくれています😊
⑤熱を測る🌡️
毎日来所時に体温計で熱を測り、体調を確認しています🍀
この際に視診をしたり、普段と変わったことはないか確認し、
体調の変化に気付けるようにしています🩺
⑥排泄、手を洗う🫧
怪我やトラブル防止の為、1人ずつ順番に排泄や手洗いをします🧼
排泄のリズムを身に付ける、
しっかり手を洗う、
順番を待つ、
など、様々な生活習慣を身に付けてほしいと思っています🎶
このように、来所時のお約束を通して、
生活習慣やコミュニケーション力など様々な力を
身に付けることが出来ます🌟
自分自身で身の回りの事ができるように、
毎日取り組んでできることを積み重ねていけるように
これからもサポートさせて頂きます💖
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
toiroでは随時面談、ご見学を受け付けております💓
ご連絡お待ちしております😌
〠540-0010
大阪市中央区材木町3-6
TEL06-6379-5591
日々の療育〜来所時のお約束💞〜
教室の毎日
25/01/23 18:24
