こんにちは💐
toiro児童指導員の瀧浦です🍙
今回は私たち職員が日々、
子どもたちと関わる中で
大切にしていることの一つをご紹介します✨
それは【向き合って伝える】です😊
「こんにちは」
「ありがとう」
「ごめんなさい」
「お願いします」
あいさつやお礼は当たり前のように
毎日、言葉にしています🫧
しかし、一番大切なことは
相手に自分の気持ちが伝わったかどうかです😌🍀
ただ、"言う"だけではなく
相手にしっかり伝わるように
相手の目を見て"向き合って"伝えると
気持ちが伝わりやすくなるよ
と、子どもたちに伝えています🌷
また、目を合わせるのが苦手な子には
相手の方に顔を向けて
話したり聞いたりするといいよ
と伝えています🧡
向き合うことはコミュニケーションの第一歩🌟
私たち職員の気持ちも
子どもたちにきちんと伝わるよう
向き合いながら接することを大切に
これからも心がけていきたいです🌈
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
toiroでは随時面談、ご見学を受け付けております💓
ご連絡お待ちしております😌
〠540-0010
大阪市中央区材木町3-6
TEL06-6379-5591
日々の療育🍀SST💡〜相手への伝え方🤝〜
教室の毎日
25/04/17 18:33
