児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから5のブログ一覧

近隣駅: 上新庄駅、相川駅 / 〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松1-13-28 マンション西103号
電話で聞く場合はこちら 050-1809-1863

《阿吽とΣ(゚□゚)あっ!!( ˘•~•˘)ウーン》

教室の毎日
8989((o(。>ω<。)o))ワクワク 「いきちかレンジャー🌈」ブラック🖤⛓️です。

OPEN間近の「いきるちから5」です。
最近の「いきるちから5」の様子をお知らせしましょう⋆͛📢⋆

「いきるちから」はもう5つ目です(⑉>ᴗ<ノノ゙
「いきるちから」を作り上げる基本は・・・

「いきちかレンジャー🌈」シルバーがハード面を準備。
「いきちかレンジャー🌈」ブラック🖤⛓️がソフト面を準備。
シルバーを中心に準備が進み、他のレンジャー達の協力も得て「いきるちから」を仕上げていきます。

その中で文房具系はブラック🖤⛓️が購入。
でも何故か電卓はシルバーが購入。

先日シルバーが「ブラック!見てくださいよ!」と
持ってきたのは「5」用に購入した電卓。
「今回、色をパープルにしたんです!」と。
今までは白色に統一していたけど綺麗なパープルだったので今回は色を変えてみたと。
ブラック🖤⛓️は(´°ᗜ°)ハハッ..
「シルバー。ブラック🖤⛓️も・・・」

実は。ブラック🖤⛓️も今回ボールペンとスティックのりをパープルにしたのです。
今までは白色でした。
なんとなく春らしいなぁ🌸と思い色を変えたのです。
打ち合わせをしたワケでもなかったのですが
気が合ったようです(*´艸`*)
阿(´・ω・`)人(´・ω・`)阿 の呼吸でした🤣

そして、もうひとつ☝🏻‪‪
Σ(゚□゚)あっ!!( ˘•~•˘)ウーン だったのは
お友達が使うロッカー。
なんだかデカくない(˙˙*)? と見てみると今までのロッカーより一段多いではありませんかっ💦
でも
「いや。使えるんちゃう?」と組み立てました。
がっ!
「やっぱり高さがあって危ないかなー」という事で
(*ಠ⍘ಠ)ノ ⌒返品~ となりました。
組み立ててくれた「いきちかレンジャー🌈」エレファント🐘には申し訳ないのですが(笑)
解体し、改めて買い直したロッカーをまたまた組み立てる事となりました。

今回荷物の搬入や組み立てには「いきちかレンジャー🌈」小豆🫘や、レモン🍋、ラベンダー💜も沢山協力してくれました。
他にもお手伝いしてくれたレンジャー🌈達。
スタッフみんなで作り上げた「いきるちから5」です。


そんな「いきるちから5」は4月1日(月)-𝙊𝙋𝙀𝙉-

問い合わせ場所は「いきるちから1」
問い合わせ番号は 06-6160-8989


ピカピカ✨キラキラ✨の「いきるちから5」を
ぜひ見に来てくださいね!😊
新しいお友達との新しい出会いを楽しみにしています ((o(。>ω<。)o))ワクワク
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから5

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。