こんにちは☀
イキチカレンジャー恐竜🦖です🎈
今日は、昨日のいきるちから5の様子をお伝えしたいと思います❗️
【Aくんのお話】
昨日は、お友達の普段は見れない一面を見ることができました👀📝
というのも、普段はみんながレクリエーションをしている時に寝転がったりいたずらをするお友達(Aくん)がいるのですが、、
昨日のレクリエーションの時もごろごろしていたので「一緒にしよー❗️」とスタッフが誘うとAくんはふざけて「どけー!」とスタッフに言ったりしていると、それを聞いていたスタッフから注意を受けてしまいAくんは"やばい😨💦"という表情に😂
みんなと一緒にできないなら個室でしようと提案し、泣きながら頑張って塗り絵をしました🤭スタッフたちはそんな姿をみて「しっかり理解できてるんだね」と微笑ましく思っていましたが、他のお友達は「Aくん大丈夫かなあ😔」と少し心配している子も💚
【ボール投げ&入れ】
最近いきるちから5で流行っている遊びで、1人がボールを投げてもう1人が箱を持ってボールを入れていくという強力して行うゲームです!
昨日も2チームで分かれてやっていたのですが、投げる・入れるどちらも得意な子もいれば投げることはできるが入れれない子、逆に入れることはできるが投げることが難しい子などそれぞれ得意、不得意が見えました😅
【パズル】
昨日は、棚や机の配置を変えてパズルをずらっと並べてみると、自然とパズルをとって椅子に座り、集中して取り組む姿が見れました✨普段はお話が大好きな子もその時だけは静かに集中してやっていたのでまたやってみようと思います‼️
昨日は、お友達いつもと違う一面がたくさん見れた1日でした!今日は、あるところへ下見へ💨2月に小学生限定のイベントを企画しているのでまたお楽しみに✨
新しい一面が見れた日✨
教室の毎日
24/12/13 13:18